Posted by: ホーリンラブブックス 13 years, 6 months ago
今日は荒川弘さんの『鋼の錬金術師』最終回が載っている『少年ガンガン』発売日!

●『少年ガンガン7月号』 発行:スクウェア・エニックス 定価:540円
特別付録に【『鋼の錬金術師』メモリアルクロック】と【ドラゴンクエストモンスターバトルロードカードIIレジェンド「ポンポコだぬき」】が付いてます!!
今月の『ガンガン』の分厚さといったら!

計ってみたところ本誌だけで7cmありました。読む応えたっぷり!!
うちのお店でも、午前中に棚からガンガンなくなって、さっそく補充いたしました。
すでにお買い上げいただき感動の涙にむせび泣いている方も多いかと思われます。
で、学校帰りやお仕事帰りにお買い上げ予定の方は、なるべく他の荷物は少なめにして購入に臨まれた方がよいかもしれませんゾ~! 当店も在庫が残り少なくなってきましたので、ご購入はお早めに!!
他にも今日は、

●『ちはやふる(9)』 発行:講談社 作者:末次由紀 定価:440円

●『君の届け(11)』 発行:集英社 作者:椎名軽穂 定価:420円
●『君の届け ファンブック』 発行:集英社 作者:椎名軽穂 定価:650円
『君に届け』はアニメDVD付限定版も発売中です。
そしてハーレクイン系のコミックがでてます。

宙出版
●『カリブで恋はいかが?』 岸田黎子/アン・ハンプソン 639円
●『レオナルドの媚薬』 竹坂香利 639円
●『理想の妻のたくらみは(前)』 中村地里/エリザベス・ボイル 639円
●『理想の妻のたくらみは(後)』 中村地里/エリザベス・ボイル 639円
●『シーク -灼熱の恋-』 英洋子/E・M・ハル 639円
詳しくはコチラ
ハーレクイン社
●『花嫁になる日』 伊勢崎とわ/ジェニファー・ドルー 630円
●『虹色のシンデレラ』 井上恵美子/エマ・ダーシー 630円
●『パンドラの海』 碧ゆかこ/テッサ・ラドリー 650円
●『王女様とボディガード』 知原えす/キャシー・リンツ 630円
●『ロイヤル・ターゲット』 宮本果林/スーザン・カーニー 630円
●『ひれ伏した億万長者』 百瀬なつ/リン・グレアム 650円
詳しくはコチラ
お好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
さて、BL系書籍のご紹介と参りましょう。
まずはオークラ出版・アクアコミックス

●『闇色の愛人』 作者:高倉知子 定価:680円
恩人の敵を討つため吸血鬼を追う玲だったが、闇色の男の淫力に惑わされる。そして、永い時を生きる男の哀しさに次第に心惹かれて…。
特製フリーペーパー付きです!
●『恋人になる方法』 作者:村上左知 定価:680円
幼なじみの忍と高志は、パシリとご主人様の関係。ある日高志は「一人Hしろ」と命令するが、その忍の「男」の顔にドキドキして…。

●『セクシー番長』 作者:櫻井春綺 定価:680円
セクシー番長の二つ名を持つ男が愛とボディトークで天然に悩みを解決! 読み切り8作品収録の櫻井春綺・初コミックス!!
●『眠る男』 作者:カムロコレアキ 定価:680円
大学二回生の奈波は、寮で同室の文弥のカオにめっぽう弱く、頼まれ事を断れない…。ワガママ男子に愛しさ募る、完全無欠な年下攻!
●『快楽博覧会』 作者:ひばきち 定価:680円
スーパーエロコメからシリアスディープエロまで。『BEASTHEAVEN』シリーズの描きおろしも含む充実の読み切り作品集!!
ウェッジホールディングス・スラッシュコミックス

●『誰より愛して欲しいのに』 作者:ルコ 定価:680円
「俺の教員生活もここまでか……」
恋人の修司に流されるまま、路上でキスをしてしまった八柳は、偶然通りかかった教え子・四季にキスで感じた顔を目撃されてしまう。不毛な関係を指摘され、ヤケになる八柳。その日から教師と生徒の秘めやかな関係が始まった。他にも恋に興味のない高校生・実里と彼を取り巻く大人達を描いた作品も収録。揺れ動く複雑な関係と恋模様――。
ルカさんはこれがデビューコミック。せつない系実力派として期待の新人さんですよ!
そして新創刊!
ジュネット・ジュネット文庫
キャッチコピーは「IT’S BOYS LOVE タブーな漫画のコレクション」!

●『僕は天使ぢゃないよ。』 作者:小野塚カホリ 定価:880円
「なあポチ。こいつらにケツ振ってみせな」
想い人は俺様主義。僕は隷属する犬。青い性を描き切った超傑作「僕は天使ぢゃないよ。」他、読者のハートを狙撃する初期作品7編に貴重な単行本未収録作品を加え、奇跡の問題作が分厚くなって再び!!
●『アダルトな開発室』 作者:さくらあしか 定価:880円
アイデア商品の開発をしている瑞基の恋人は、同僚で営業マンの和宏。仕事熱心なのはいいけれど、新製品の大人のオモチャで所かまわずサカってハメてお試しプレイ…!? 体育会系×文系のエロティック・オフィスラブの他、甘くてキケンなアダルト仕立ての恋模様を描いた全9作を完全収録!!
青年誌系で話題の極楽院櫻子が『さくらあしか』名義で描いたBLの名作が遂に文庫化!!
●『ナースがお仕事』 作者:星野リリィ 定価:880円
ユウは新人ナースさん。婦長さんに怒られつつ、日々患者さんのために奮闘中。
大好きな武士さんのお世話には特に力が入っちゃいます。カラダの隅々までエッチな検査がんばるぞ! でも彼の退院が近づいてきて…。
大人気コミックス「ナースがお仕事」に加えて、単行本未収録マンガ5作+エロかわいい秘蔵イラストをたっぷり16Pフルカラー収録!! 星野リリィのキュートでエッチな作品集!
星野リリィさんの名作復活です! 今回はコミックス未収録が5作も収録されていて、読み応えたっぷり。『おとめ妖怪ざくろ』など、最近の星野作品しか知らない方にもぜひ読んでほしいエロかわいさです!
ジュネット文庫は過去の名作揃いぶみ。これからもガンガン濃厚なラインナップが待ってますよ! ご期待ください!!
あ、そうそう蒼竜社のホーリーノベルス『美しいこと』は
舞台化記念として、木原音瀬さんのメッセージペーパーがついてます。

ファンの方はお見逃しなく。
最後におまけ。
最近話題の電子書籍。
当店はリアル書店なので、電子書籍の動向は気になるけれどちょっと距離を置いてみております。
電子書籍業界が活発になってきても、紙メディアが完全になくなることはないんじゃないのかなぁ、というのが私的感想。甘いかなぁ?
うまく共存して、どんな形であれ「文章」を読む人が増えればいいな、と本好きとしては思います。
しかし新メディア、難しそうだしねぇ、我関せず、ではリアル書店のガラパゴス化は激しくなる一方。こんなご時世、勉強はしておきたいものデス。
そんな時にいいイベントがありましたよ!
【新しい時代の扉は自分たちで開けたい。
書き手が自分たちでつくる
オリジナル電子書籍「AiR」刊行記念イベント】
電子書籍という新しいメディアが生まれるのであれば、新しいことをやってみたい。今までにないことをやりたい。そう考えた現役第一線の書き手が集まり、紙の書籍のデジタル化ではなくオリジナル作品として、また出版社の企画ではなく作家主導による初の電子書籍、「AiR」を刊行します。
書き手は作家・瀬名秀明、先月、著作がハリウッドで映画化されることが報じられた小説家・桜坂洋ほか、気鋭の歴史学者である東京大学資料編纂所・本郷和人准教授、文理融合新領域の研究者、慶應大学SDM研究学科・前野隆司教授、ITmedia News記者・岡田有花、漫画家・カレー沢薫、エヌプラス・中村祐介、作家、編集者の堀田純司ら「新しいことに挑むことが好きな人々」。
イベントでは、本企画の執筆陣が登壇。超大型作品の新解釈小説化など、従来では出版社でしかほぼ不可能だったその企画の詳細を発表し、また作家が自分たちで電子書籍を手がけることで得たノウハウや、出版界の未来像についてトークを行います。
とのこと。
既存のメディアによりかからず、自分たちでとにかくやってみよう、ってことですね。
さすが『自分でやってみた男』(講談社アフタヌーン新書)の著書を持つ堀田さんならではの企画です。
この堀田さん、『生協の白石さん』をプロデュースした編集者&ライターさんであります。他にも『人とロボットの秘密』『萌え萌えジャパン』などの著者でもあり、私の元同僚&飲んだくれ友達でもありやんす。
というわけで、告知させていただきました~。
ご興味のある方はチェックしてくださいね。
●【オリジナル電子書籍「AiR」刊行記念イベント】
【場所】新宿ロフトプラスワン
【日時】6月18日 OPEN 18:00 START 19:00
前売\1800 当日\2000 ローソンチケットLコード 【L:38039】
◆お問い合わせ
メール
AiR 公式Twitterアカウント(Click!)
ではでは、みなさまのご来店、お待ちしておりま~す♪
Share on Twitter
Share on Facebook

●『少年ガンガン7月号』 発行:スクウェア・エニックス 定価:540円
特別付録に【『鋼の錬金術師』メモリアルクロック】と【ドラゴンクエストモンスターバトルロードカードIIレジェンド「ポンポコだぬき」】が付いてます!!
今月の『ガンガン』の分厚さといったら!

計ってみたところ本誌だけで7cmありました。読む応えたっぷり!!
うちのお店でも、午前中に棚からガンガンなくなって、さっそく補充いたしました。
すでにお買い上げいただき感動の涙にむせび泣いている方も多いかと思われます。
で、学校帰りやお仕事帰りにお買い上げ予定の方は、なるべく他の荷物は少なめにして購入に臨まれた方がよいかもしれませんゾ~! 当店も在庫が残り少なくなってきましたので、ご購入はお早めに!!
他にも今日は、

●『ちはやふる(9)』 発行:講談社 作者:末次由紀 定価:440円

●『君の届け(11)』 発行:集英社 作者:椎名軽穂 定価:420円
●『君の届け ファンブック』 発行:集英社 作者:椎名軽穂 定価:650円
『君に届け』はアニメDVD付限定版も発売中です。
そしてハーレクイン系のコミックがでてます。

宙出版
●『カリブで恋はいかが?』 岸田黎子/アン・ハンプソン 639円
●『レオナルドの媚薬』 竹坂香利 639円
●『理想の妻のたくらみは(前)』 中村地里/エリザベス・ボイル 639円
●『理想の妻のたくらみは(後)』 中村地里/エリザベス・ボイル 639円
●『シーク -灼熱の恋-』 英洋子/E・M・ハル 639円
詳しくはコチラ
ハーレクイン社
●『花嫁になる日』 伊勢崎とわ/ジェニファー・ドルー 630円
●『虹色のシンデレラ』 井上恵美子/エマ・ダーシー 630円
●『パンドラの海』 碧ゆかこ/テッサ・ラドリー 650円
●『王女様とボディガード』 知原えす/キャシー・リンツ 630円
●『ロイヤル・ターゲット』 宮本果林/スーザン・カーニー 630円
●『ひれ伏した億万長者』 百瀬なつ/リン・グレアム 650円
詳しくはコチラ
お好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
さて、BL系書籍のご紹介と参りましょう。
まずはオークラ出版・アクアコミックス

●『闇色の愛人』 作者:高倉知子 定価:680円
恩人の敵を討つため吸血鬼を追う玲だったが、闇色の男の淫力に惑わされる。そして、永い時を生きる男の哀しさに次第に心惹かれて…。
特製フリーペーパー付きです!
●『恋人になる方法』 作者:村上左知 定価:680円
幼なじみの忍と高志は、パシリとご主人様の関係。ある日高志は「一人Hしろ」と命令するが、その忍の「男」の顔にドキドキして…。

●『セクシー番長』 作者:櫻井春綺 定価:680円
セクシー番長の二つ名を持つ男が愛とボディトークで天然に悩みを解決! 読み切り8作品収録の櫻井春綺・初コミックス!!
●『眠る男』 作者:カムロコレアキ 定価:680円
大学二回生の奈波は、寮で同室の文弥のカオにめっぽう弱く、頼まれ事を断れない…。ワガママ男子に愛しさ募る、完全無欠な年下攻!
●『快楽博覧会』 作者:ひばきち 定価:680円
スーパーエロコメからシリアスディープエロまで。『BEASTHEAVEN』シリーズの描きおろしも含む充実の読み切り作品集!!
ウェッジホールディングス・スラッシュコミックス

●『誰より愛して欲しいのに』 作者:ルコ 定価:680円
「俺の教員生活もここまでか……」
恋人の修司に流されるまま、路上でキスをしてしまった八柳は、偶然通りかかった教え子・四季にキスで感じた顔を目撃されてしまう。不毛な関係を指摘され、ヤケになる八柳。その日から教師と生徒の秘めやかな関係が始まった。他にも恋に興味のない高校生・実里と彼を取り巻く大人達を描いた作品も収録。揺れ動く複雑な関係と恋模様――。
ルカさんはこれがデビューコミック。せつない系実力派として期待の新人さんですよ!
そして新創刊!
ジュネット・ジュネット文庫
キャッチコピーは「IT’S BOYS LOVE タブーな漫画のコレクション」!

●『僕は天使ぢゃないよ。』 作者:小野塚カホリ 定価:880円
「なあポチ。こいつらにケツ振ってみせな」
想い人は俺様主義。僕は隷属する犬。青い性を描き切った超傑作「僕は天使ぢゃないよ。」他、読者のハートを狙撃する初期作品7編に貴重な単行本未収録作品を加え、奇跡の問題作が分厚くなって再び!!
●『アダルトな開発室』 作者:さくらあしか 定価:880円
アイデア商品の開発をしている瑞基の恋人は、同僚で営業マンの和宏。仕事熱心なのはいいけれど、新製品の大人のオモチャで所かまわずサカってハメてお試しプレイ…!? 体育会系×文系のエロティック・オフィスラブの他、甘くてキケンなアダルト仕立ての恋模様を描いた全9作を完全収録!!
青年誌系で話題の極楽院櫻子が『さくらあしか』名義で描いたBLの名作が遂に文庫化!!
●『ナースがお仕事』 作者:星野リリィ 定価:880円
ユウは新人ナースさん。婦長さんに怒られつつ、日々患者さんのために奮闘中。
大好きな武士さんのお世話には特に力が入っちゃいます。カラダの隅々までエッチな検査がんばるぞ! でも彼の退院が近づいてきて…。
大人気コミックス「ナースがお仕事」に加えて、単行本未収録マンガ5作+エロかわいい秘蔵イラストをたっぷり16Pフルカラー収録!! 星野リリィのキュートでエッチな作品集!
星野リリィさんの名作復活です! 今回はコミックス未収録が5作も収録されていて、読み応えたっぷり。『おとめ妖怪ざくろ』など、最近の星野作品しか知らない方にもぜひ読んでほしいエロかわいさです!
ジュネット文庫は過去の名作揃いぶみ。これからもガンガン濃厚なラインナップが待ってますよ! ご期待ください!!
あ、そうそう蒼竜社のホーリーノベルス『美しいこと』は
舞台化記念として、木原音瀬さんのメッセージペーパーがついてます。

ファンの方はお見逃しなく。
最後におまけ。
最近話題の電子書籍。
当店はリアル書店なので、電子書籍の動向は気になるけれどちょっと距離を置いてみております。
電子書籍業界が活発になってきても、紙メディアが完全になくなることはないんじゃないのかなぁ、というのが私的感想。甘いかなぁ?
うまく共存して、どんな形であれ「文章」を読む人が増えればいいな、と本好きとしては思います。
しかし新メディア、難しそうだしねぇ、我関せず、ではリアル書店のガラパゴス化は激しくなる一方。こんなご時世、勉強はしておきたいものデス。
そんな時にいいイベントがありましたよ!
【新しい時代の扉は自分たちで開けたい。
書き手が自分たちでつくる
オリジナル電子書籍「AiR」刊行記念イベント】
電子書籍という新しいメディアが生まれるのであれば、新しいことをやってみたい。今までにないことをやりたい。そう考えた現役第一線の書き手が集まり、紙の書籍のデジタル化ではなくオリジナル作品として、また出版社の企画ではなく作家主導による初の電子書籍、「AiR」を刊行します。
書き手は作家・瀬名秀明、先月、著作がハリウッドで映画化されることが報じられた小説家・桜坂洋ほか、気鋭の歴史学者である東京大学資料編纂所・本郷和人准教授、文理融合新領域の研究者、慶應大学SDM研究学科・前野隆司教授、ITmedia News記者・岡田有花、漫画家・カレー沢薫、エヌプラス・中村祐介、作家、編集者の堀田純司ら「新しいことに挑むことが好きな人々」。
イベントでは、本企画の執筆陣が登壇。超大型作品の新解釈小説化など、従来では出版社でしかほぼ不可能だったその企画の詳細を発表し、また作家が自分たちで電子書籍を手がけることで得たノウハウや、出版界の未来像についてトークを行います。
とのこと。
既存のメディアによりかからず、自分たちでとにかくやってみよう、ってことですね。
さすが『自分でやってみた男』(講談社アフタヌーン新書)の著書を持つ堀田さんならではの企画です。
この堀田さん、『生協の白石さん』をプロデュースした編集者&ライターさんであります。他にも『人とロボットの秘密』『萌え萌えジャパン』などの著者でもあり、私の元同僚&飲んだくれ友達でもありやんす。
というわけで、告知させていただきました~。
ご興味のある方はチェックしてくださいね。
●【オリジナル電子書籍「AiR」刊行記念イベント】
【場所】新宿ロフトプラスワン
【日時】6月18日 OPEN 18:00 START 19:00
前売\1800 当日\2000 ローソンチケットLコード 【L:38039】
◆お問い合わせ
メール
AiR 公式Twitterアカウント(Click!)
ではでは、みなさまのご来店、お待ちしておりま~す♪
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)