Posted by: ホーリンラブブックス 10 years, 2 months ago
9月28日発売、
イースト・プレス アズノベルズ
『兄弟愛』の月東湊先生がご来店くださいました!

●『兄弟愛』 著者:月東湊 発行:イースト・プレス 定価:893円
離ればなれだった兄弟……朝陽と昴。
だが二人の再会は、禁忌の愛の始まりだった……。
両親を亡くし、兄の朝陽は裕福な家に引き取られ、弟の昴は養子という名の下働き以下の扱いを受けていた。
いつか会える日を願っていた二人が再会したのは、花街にある春香楼…互いに幸せに暮らしていると思っていたが、朝陽はその身を堕とし男遊女に、昴は用心棒を生業としていた。
離れていた空白の年月が兄弟の絆を更に強くし、そして二人を禁忌の愛へと誘っていく。
深まりゆく愛……だが新たな試練が朝陽と昴を襲い…。
月東湊先生の待望の最新作が登場です!
去年は5作品を刊行されどの作品も大人気でしたが、今年になってからは初めての刊行。満を持しての登場です。
ちなみに次回作は来年だそうですよ~。今作が今年唯一の刊行作となるそうです。
去年の先生の刊行ラインナップは、アラブ、実業家、花嫁、人外ファンタジー……と非常にバラエティ豊か。
私、以前から非常に引き出しの多い作家様だなぁと感じておりました。
今回、お話ししてよ~くわかりましたよ。先生の創作意欲、スゴイんです!!
BL小説各レーベルのカラーを熟知されていて、溢れんばかりのアイデアとBL愛でご自分の萌えを作品に昇華されているのです。
その中でも今作は「禁忌」「遊廓」「年下攻め」など、先生の萌え設定をふんだんに盛り込んだ作品となっているそう。設定聞いただけでソソル!となる方いらっしゃるでしょ?w
しかも特に「アダルトシーン(エロ描写)に力を入れました!」とのことですよ。読むっきゃないでしょ。
ちなみにアズノベルズさんは、作品を執筆する際のダメ設定があまりない、かなりフリーダムなレーベルさんだそう。
「面白ければOK!」と担当編集さんの力強いお言葉を聞きました(笑)
月東先生にサイン本を書いていただきました。

「絵が描けなくてすみません」なんておっしゃりながらも、1冊1冊丁寧にサインしてくださいました。
店頭用POPも手書きでいただいちゃいました!

コミックプラザ店頭に飾ってありますよ☆

ちなみに今回は、ご来店を記念して、芳林堂書店限定の書き下ろし両面SSペーパーを特典としてお付けしてます。
読み応え満点の豪華ペーパーですゾ!
そんな豪華特典もお付けしたサイン本は、BLポータルサイト【ちるちる×ホーリンラブブックス】にて取り扱わせていただく予定です。
お楽しみに!
そして恒例のご来店記念ホワイトボードにも。

どこかというと……
センターの雨隠ギド先生の下あたりです。

ぜひ、実際に店頭でご覧になってくださいね!
月東先生、イーストプレススタッフ様、お忙しい中ご来店くださりありがとうございました!
次回作、楽しみにしております。またぜひ、コミックプラザに遊びにいらしてくださいね。
最後にBL小説繋がりで、
現在話題の作品のポスターなどをご紹介します。

右上から
●『5人の王』 著者:恵庭 イラスト:絵歩 発行:フロンティアワークス
左上
●『ふったらどしゃぶり When it rains, it pours』 著者:一穂ミチ イラスト:竹美家らら 発行:メディアファクトリー
●『やがて恋を知る』 著者:葵居ゆゆ イラスト:秀良子 発行:メディファクトリー
下
●『神さまは この恋をわらう』 著者:阿賀直己 イラスト:ぱち 発行:ルナマリア
すべて、最近誕生したばかりの新レーベルや新シリーズですが、すでに話題沸騰!とっても売れてます。
興味を持たれた方は、ぜひ【ちるちる】で、情報検索してみてくださいね。
商品情だけでなく、読者様のレビューなどもご覧いただけますよ。
BLポータルサイト【ちるちる】 →コチラ
池袋にお越しの際は、西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
みなさまのご利用、心よりお待ちしております。
Share on Twitter
Share on Facebook
イースト・プレス アズノベルズ
『兄弟愛』の月東湊先生がご来店くださいました!

●『兄弟愛』 著者:月東湊 発行:イースト・プレス 定価:893円
離ればなれだった兄弟……朝陽と昴。
だが二人の再会は、禁忌の愛の始まりだった……。
両親を亡くし、兄の朝陽は裕福な家に引き取られ、弟の昴は養子という名の下働き以下の扱いを受けていた。
いつか会える日を願っていた二人が再会したのは、花街にある春香楼…互いに幸せに暮らしていると思っていたが、朝陽はその身を堕とし男遊女に、昴は用心棒を生業としていた。
離れていた空白の年月が兄弟の絆を更に強くし、そして二人を禁忌の愛へと誘っていく。
深まりゆく愛……だが新たな試練が朝陽と昴を襲い…。
月東湊先生の待望の最新作が登場です!
去年は5作品を刊行されどの作品も大人気でしたが、今年になってからは初めての刊行。満を持しての登場です。
ちなみに次回作は来年だそうですよ~。今作が今年唯一の刊行作となるそうです。
去年の先生の刊行ラインナップは、アラブ、実業家、花嫁、人外ファンタジー……と非常にバラエティ豊か。
私、以前から非常に引き出しの多い作家様だなぁと感じておりました。
今回、お話ししてよ~くわかりましたよ。先生の創作意欲、スゴイんです!!
BL小説各レーベルのカラーを熟知されていて、溢れんばかりのアイデアとBL愛でご自分の萌えを作品に昇華されているのです。
その中でも今作は「禁忌」「遊廓」「年下攻め」など、先生の萌え設定をふんだんに盛り込んだ作品となっているそう。設定聞いただけでソソル!となる方いらっしゃるでしょ?w
しかも特に「アダルトシーン(エロ描写)に力を入れました!」とのことですよ。読むっきゃないでしょ。
ちなみにアズノベルズさんは、作品を執筆する際のダメ設定があまりない、かなりフリーダムなレーベルさんだそう。
「面白ければOK!」と担当編集さんの力強いお言葉を聞きました(笑)
月東先生にサイン本を書いていただきました。

「絵が描けなくてすみません」なんておっしゃりながらも、1冊1冊丁寧にサインしてくださいました。
店頭用POPも手書きでいただいちゃいました!

コミックプラザ店頭に飾ってありますよ☆

ちなみに今回は、ご来店を記念して、芳林堂書店限定の書き下ろし両面SSペーパーを特典としてお付けしてます。
読み応え満点の豪華ペーパーですゾ!
そんな豪華特典もお付けしたサイン本は、BLポータルサイト【ちるちる×ホーリンラブブックス】にて取り扱わせていただく予定です。
お楽しみに!
そして恒例のご来店記念ホワイトボードにも。

どこかというと……
センターの雨隠ギド先生の下あたりです。

ぜひ、実際に店頭でご覧になってくださいね!
月東先生、イーストプレススタッフ様、お忙しい中ご来店くださりありがとうございました!
次回作、楽しみにしております。またぜひ、コミックプラザに遊びにいらしてくださいね。
最後にBL小説繋がりで、
現在話題の作品のポスターなどをご紹介します。

右上から
●『5人の王』 著者:恵庭 イラスト:絵歩 発行:フロンティアワークス
左上
●『ふったらどしゃぶり When it rains, it pours』 著者:一穂ミチ イラスト:竹美家らら 発行:メディアファクトリー
●『やがて恋を知る』 著者:葵居ゆゆ イラスト:秀良子 発行:メディファクトリー
下
●『神さまは この恋をわらう』 著者:阿賀直己 イラスト:ぱち 発行:ルナマリア
すべて、最近誕生したばかりの新レーベルや新シリーズですが、すでに話題沸騰!とっても売れてます。
興味を持たれた方は、ぜひ【ちるちる】で、情報検索してみてくださいね。
商品情だけでなく、読者様のレビューなどもご覧いただけますよ。
BLポータルサイト【ちるちる】 →コチラ
池袋にお越しの際は、西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
みなさまのご利用、心よりお待ちしております。
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)