Posted by: ホーリンラブブックス 9 years, 2 months ago
ご紹介が遅くなってしまい申し訳ありません。
先週、竹書房バンブーコミックスQpaコレクション
『俺とお前のラブハラスメンツ』のサトニシ先生がご来店くださいました!

●『俺とお前のラブハラスメンツ』 著者:サトニシ 発行:竹書房 定価:710円
まさか俺がお前で××てしまうなんて! ?
クラスメイトの片貝(かたがい)と三条(さんじょう)は小さなことから大きなことまで張り合ってきた犬猿の仲。
とある出来事の回数を競っているうちに、なんだかおかしな展開に…?
ライバルから一転、ふたりの恋模様は一体どうなる―――! ?
収録作品:「俺とお前のラブハラスメンツ」「欲望という名の愛を唄え」「羨望という名の愛を紡げ」
サトニシ先生は、7/10発売のリブレ出版・ビーボーイコミックス
『乙女ビッチくんの』でデビューを飾られた注目の新人作家様。
続いて7/17に竹書房から2冊目の『俺とお前のラブハラスメンツ』が発売されました!

●『乙女ビッチくんの恋愛攻略!』 著者:サトニシ 発行:リブレ出版 定価:669円
ケーキ作りが趣味な真尋は、友達の祐士に片想い中。
祐士の心をゲットしたくて、惚れ薬入りのケーキを食べさせた。
手だけでも繋げたら…なんて思ってたのに、そんな順番はすっとばされて、突然キスされ身体を弄られ、まさか最後まで…!?
こんなはずじゃなかったのに、気持ちよくて逆らえない、もっとちょーだい…!
他、3PなどのとってもHな作品大収録!
『俺とお前のラブハラスメンツ』は、
アホでエロい高校生たちの、わちゃわちゃした日常観がたまらない作品でした。
くだらないことで常に張り合う二人の喧嘩のレベルは小学生男子並み、でもエロパワーはしっかりお・と・な!
下半身のみせっことか、張りあう内容の低レベルがとにかくテンション高くてアホでかわいいわ~
そんなアホカワなキャラクターをより魅力的にしているのが、
サトニシ先生が描かれる男子たちのボディライン。
筋肉の付き方とかラインがなんかエロいんですよね。
これは、かなりこだわりがおありになるな、と先生にお聞きしてみたら
「男子の腹筋の割れたとことか、お腹の真ん中に走るラインが好きなんです! あと、痩せた男の子のあばら骨の浮き上ったカラダとか!!」と萌えポイントを語ってくださいました。
「筋肉が好きでボディラインの描写は一生懸命描いているんですが、力が入りすぎるとガチムチになりがちなので、そこは注意してます(笑)」とのこと。
適度に引き締まった、青春まっ盛りの発展途上の身体つき……うは~、それは萌えますね。素晴らしいです。
そして先生のこだわりをもうひとつ発見しました。
ズバリ、お・し・り穴!
エッチシーンでも、ひとりエッチでも、かなりのこだわりを感じました。
『俺とお前のラブハラスメンツ』ではもちろん、
なんとリブレ出版さんの『乙女ビッチくんの恋愛戦略!』収録作にも、受けちゃん自らの「くぱぁ」シーンがありました!
思わず笑ってしまいましたが、これはリブレ出版の編集さんからのリクエストだそう。さすがリブレさん、遊び心をわかってらっしゃる!!
とにかく、各キャラたちが、元気でエロくて可愛かったです。
なんだか、清潔感のある憎みきれないビッチ受けが多いな、という印象だったのですが、
先生の最大の萌えは、
「受けに翻弄されてあわあわたじたじしてる攻め」なんだそう!
結果、ビッチ受けを描いてしまうんだそうです。なるほど~
皆様も、サトニシ先生の作品を読まれる時には、ビッチ受けとともに、あわあわたじたじの攻めも愛でてあげてくださいね!
サトニシ先生にサインを描いていただきました。

自画像キャラ、かわいいです~
キャライラスト入りサイン本も描いて下さいました。

ゲットできた方は超ラッキー!
直筆サイン色紙もいただきました。


コミックプラザ店頭に展示させていただいております。ぜひ、観にいらしてくださいね。
サイン本は、後日販売いたします。お楽しみに!
コミックプラザ名物、ホワイトボードにもイラストを描いていただきました。

右はじです。

ふふ、かわいい~♪
サトニシ先生、竹書房スタッフ様、お忙しい中ご来店本当にありがとうございました。
真夏のじめじめ暑さをふっとばす、エロかわパワーをありがとうございます!
竹書房さん、下半身描写の修正にはすごく気を使っています、なんておっしゃっていますが、
個人的にQpaさんの修正描写は、逆にエロ度が高いんじゃないかな~なんて思ってます。
サトニシ先生も、消されるのを前提で思いっきり描かれてますしね…www
いろんな萌えがたっぷり詰まったお楽しみ箱、サトニシ先生の作品、これからも楽しみにしています。
いよいよ夏休みシーズン突入!
みなさま、夏のレジャーはお決まりまですか?
イベントづくしのお出かけ三昧に疲れたら、おうちで至福の読書タイムはいかがでしょう?
欲しい本が必ずみつかる、池袋西口・芳林堂書店があなたの読書をお手伝いいたします。
ぜひ、ご利用お待ちしております。
Share on Twitter
Share on Facebook
先週、竹書房バンブーコミックスQpaコレクション
『俺とお前のラブハラスメンツ』のサトニシ先生がご来店くださいました!

●『俺とお前のラブハラスメンツ』 著者:サトニシ 発行:竹書房 定価:710円
まさか俺がお前で××てしまうなんて! ?
クラスメイトの片貝(かたがい)と三条(さんじょう)は小さなことから大きなことまで張り合ってきた犬猿の仲。
とある出来事の回数を競っているうちに、なんだかおかしな展開に…?
ライバルから一転、ふたりの恋模様は一体どうなる―――! ?
収録作品:「俺とお前のラブハラスメンツ」「欲望という名の愛を唄え」「羨望という名の愛を紡げ」
サトニシ先生は、7/10発売のリブレ出版・ビーボーイコミックス
『乙女ビッチくんの』でデビューを飾られた注目の新人作家様。
続いて7/17に竹書房から2冊目の『俺とお前のラブハラスメンツ』が発売されました!

●『乙女ビッチくんの恋愛攻略!』 著者:サトニシ 発行:リブレ出版 定価:669円
ケーキ作りが趣味な真尋は、友達の祐士に片想い中。
祐士の心をゲットしたくて、惚れ薬入りのケーキを食べさせた。
手だけでも繋げたら…なんて思ってたのに、そんな順番はすっとばされて、突然キスされ身体を弄られ、まさか最後まで…!?
こんなはずじゃなかったのに、気持ちよくて逆らえない、もっとちょーだい…!
他、3PなどのとってもHな作品大収録!
『俺とお前のラブハラスメンツ』は、
アホでエロい高校生たちの、わちゃわちゃした日常観がたまらない作品でした。
くだらないことで常に張り合う二人の喧嘩のレベルは小学生男子並み、でもエロパワーはしっかりお・と・な!
下半身のみせっことか、張りあう内容の低レベルがとにかくテンション高くてアホでかわいいわ~
そんなアホカワなキャラクターをより魅力的にしているのが、
サトニシ先生が描かれる男子たちのボディライン。
筋肉の付き方とかラインがなんかエロいんですよね。
これは、かなりこだわりがおありになるな、と先生にお聞きしてみたら
「男子の腹筋の割れたとことか、お腹の真ん中に走るラインが好きなんです! あと、痩せた男の子のあばら骨の浮き上ったカラダとか!!」と萌えポイントを語ってくださいました。
「筋肉が好きでボディラインの描写は一生懸命描いているんですが、力が入りすぎるとガチムチになりがちなので、そこは注意してます(笑)」とのこと。
適度に引き締まった、青春まっ盛りの発展途上の身体つき……うは~、それは萌えますね。素晴らしいです。
そして先生のこだわりをもうひとつ発見しました。
ズバリ、お・し・り穴!
エッチシーンでも、ひとりエッチでも、かなりのこだわりを感じました。
『俺とお前のラブハラスメンツ』ではもちろん、
なんとリブレ出版さんの『乙女ビッチくんの恋愛戦略!』収録作にも、受けちゃん自らの「くぱぁ」シーンがありました!
思わず笑ってしまいましたが、これはリブレ出版の編集さんからのリクエストだそう。さすがリブレさん、遊び心をわかってらっしゃる!!
とにかく、各キャラたちが、元気でエロくて可愛かったです。
なんだか、清潔感のある憎みきれないビッチ受けが多いな、という印象だったのですが、
先生の最大の萌えは、
「受けに翻弄されてあわあわたじたじしてる攻め」なんだそう!
結果、ビッチ受けを描いてしまうんだそうです。なるほど~
皆様も、サトニシ先生の作品を読まれる時には、ビッチ受けとともに、あわあわたじたじの攻めも愛でてあげてくださいね!
サトニシ先生にサインを描いていただきました。

自画像キャラ、かわいいです~
キャライラスト入りサイン本も描いて下さいました。

ゲットできた方は超ラッキー!
直筆サイン色紙もいただきました。


コミックプラザ店頭に展示させていただいております。ぜひ、観にいらしてくださいね。
サイン本は、後日販売いたします。お楽しみに!
コミックプラザ名物、ホワイトボードにもイラストを描いていただきました。

右はじです。

ふふ、かわいい~♪
サトニシ先生、竹書房スタッフ様、お忙しい中ご来店本当にありがとうございました。
真夏のじめじめ暑さをふっとばす、エロかわパワーをありがとうございます!
竹書房さん、下半身描写の修正にはすごく気を使っています、なんておっしゃっていますが、
個人的にQpaさんの修正描写は、逆にエロ度が高いんじゃないかな~なんて思ってます。
サトニシ先生も、消されるのを前提で思いっきり描かれてますしね…www
いろんな萌えがたっぷり詰まったお楽しみ箱、サトニシ先生の作品、これからも楽しみにしています。
いよいよ夏休みシーズン突入!
みなさま、夏のレジャーはお決まりまですか?
イベントづくしのお出かけ三昧に疲れたら、おうちで至福の読書タイムはいかがでしょう?
欲しい本が必ずみつかる、池袋西口・芳林堂書店があなたの読書をお手伝いいたします。
ぜひ、ご利用お待ちしております。
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)