リブレ出版ビーボーイコミックス『いぬとねこ。』のカワイチハル先生がご来店くださいました♪

●『いぬとねこ。』 著者:カワイチハル 発行:リブレ出版 定価:650円
捨て猫「ねこ」を拾ってくれたのは、カッコよくて紳士な大型犬「いぬ」!
ドジなねこは、いぬの優しさにドキドキな毎日。2匹の同棲生活は、時に人間の姿になったり(!?)、ねこが悩んだり暴走したり(笑)大騒ぎでラブラブです!!
他のいぬねこ、鳥カップル、ハムスターも登場、普通の町の片隅で動物達が恋愛中! セリフのないマンガでお届けする究極の癒し&甘々なショート集。
カワイチハル先生は、人気BL小説家・鹿能リコ先生原作の『あふれても声にできない』のコミカライズや、BL小説の挿絵をたっくさん担当されている人気の作家さま。
ただ、ご自分単独名義でのコミックスは今回が初めてです。
初出を拝見すると、リブレさんの人気雑誌『MAGAZINE BE×BOY』『小説BE×BOY』『JUNK BOY!』などで、2006年からコツコツと描きためていたショート作品が、遂に1冊にまとまったものだそう。
担当編集者さん曰く、「リブレ出版創立と同じくらいの歴史があるんですよ~」ですって。なんとビックリですね。
表紙をみていただいて分かる通り、ふわふわラブリーな絵本のようなカワイイ世界が展開されております。
メインの絵柄は、センターのケモミミの2人ではなく、その下のチビキャラですので!
そしてBL要素はあるような、ないような……?
ビーボーイコミックスではありますが、動物好きでBL苦手な方でも絶対大丈夫な世界観ですのでご安心くださいませ。
セリフのないショートストーリーで世界が出来上がっているのですが、泣き虫でけなげな「ねこ」の心情がすっごく伝わってくるカワイ先生の表現力ってスゴイです。
そして、「ねこ」のことが好きすぎるカッコイイ「いぬ」が本当にカッコイイ。
本当の「いぬ」なのに!「いぬ」なのに……っ!!
そして、時々人間型にトランスフォームして、お互いのサイズ自由自在でいちゃいちゃしたりするのが、サイレント漫画にメリハリを出しています。これ、結構、高度な演出では?
読んでるうちに、すっかりカワイチハルワールドに嵌められている私がおりました。
BL脳に犯されてすっかり汚れちまった私でさえも、ほんわか世界に連れてってくれます~。
今年の猛暑でお疲れの皆様、この本で癒されちゃってはいかがでしょう?
おすすめですよ!!
カワイ先生にサイン本を描いていただきました。

お読みになった方になら分かる、作中の重要キャラが登場してますよ♪
そして本日のカワイ先生は涼しげなブルー系のお着物を爽やかに着こなしていらっしゃいました。
外出の際は、結構な頻度でお着物なのですって!
「もしかして、作画中もお着物ですか?」と聞くブログ担当者に、
「家ではユニクロです」とのお返事。おちゃめなカワイ先生でした。
カラー色紙とPOPもいただきました。

か、可愛すぎる!!

そして「いぬ」がね……カッコよすぎるんだよ……っ!!
さっそく、コミックプラザ店頭に展示させていただいております。

サイン本も販売中です。
数に限りがございますので、売り切れてしまったらスミマセン。
コミックプラザ名物となりつつある、ホワイトボードにもイラストを描いていただきましたよ~

あれ、どこだろう??
右端の方に……

いた~!

なんで困り顔(笑) でもやっぱカワイイ。
みなさまもぜひ、生絵をご覧になりにいらしてくださいね。
『いぬとねこ。』は、発売間も無いですが、コミックプラザ店頭でBLファンのお客様だけでなく、
動物好き、ケモミミ好きの一般ジャンルのお客様にも広く売れている模様。
ぜひ、幅広い層のお客様に癒しをお届けできればと思います。
池袋へお越しの際は、西口すぐの芳林堂書店コミックプラザへお出でください。
みなさまのご利用、心よりお待ち申し上げております。

●『いぬとねこ。』 著者:カワイチハル 発行:リブレ出版 定価:650円
捨て猫「ねこ」を拾ってくれたのは、カッコよくて紳士な大型犬「いぬ」!
ドジなねこは、いぬの優しさにドキドキな毎日。2匹の同棲生活は、時に人間の姿になったり(!?)、ねこが悩んだり暴走したり(笑)大騒ぎでラブラブです!!
他のいぬねこ、鳥カップル、ハムスターも登場、普通の町の片隅で動物達が恋愛中! セリフのないマンガでお届けする究極の癒し&甘々なショート集。
カワイチハル先生は、人気BL小説家・鹿能リコ先生原作の『あふれても声にできない』のコミカライズや、BL小説の挿絵をたっくさん担当されている人気の作家さま。
ただ、ご自分単独名義でのコミックスは今回が初めてです。
初出を拝見すると、リブレさんの人気雑誌『MAGAZINE BE×BOY』『小説BE×BOY』『JUNK BOY!』などで、2006年からコツコツと描きためていたショート作品が、遂に1冊にまとまったものだそう。
担当編集者さん曰く、「リブレ出版創立と同じくらいの歴史があるんですよ~」ですって。なんとビックリですね。
表紙をみていただいて分かる通り、ふわふわラブリーな絵本のようなカワイイ世界が展開されております。
メインの絵柄は、センターのケモミミの2人ではなく、その下のチビキャラですので!
そしてBL要素はあるような、ないような……?
ビーボーイコミックスではありますが、動物好きでBL苦手な方でも絶対大丈夫な世界観ですのでご安心くださいませ。
セリフのないショートストーリーで世界が出来上がっているのですが、泣き虫でけなげな「ねこ」の心情がすっごく伝わってくるカワイ先生の表現力ってスゴイです。
そして、「ねこ」のことが好きすぎるカッコイイ「いぬ」が本当にカッコイイ。
本当の「いぬ」なのに!「いぬ」なのに……っ!!
そして、時々人間型にトランスフォームして、お互いのサイズ自由自在でいちゃいちゃしたりするのが、サイレント漫画にメリハリを出しています。これ、結構、高度な演出では?
読んでるうちに、すっかりカワイチハルワールドに嵌められている私がおりました。
BL脳に犯されてすっかり汚れちまった私でさえも、ほんわか世界に連れてってくれます~。
今年の猛暑でお疲れの皆様、この本で癒されちゃってはいかがでしょう?
おすすめですよ!!
カワイ先生にサイン本を描いていただきました。

お読みになった方になら分かる、作中の重要キャラが登場してますよ♪
そして本日のカワイ先生は涼しげなブルー系のお着物を爽やかに着こなしていらっしゃいました。
外出の際は、結構な頻度でお着物なのですって!
「もしかして、作画中もお着物ですか?」と聞くブログ担当者に、
「家ではユニクロです」とのお返事。おちゃめなカワイ先生でした。
カラー色紙とPOPもいただきました。

か、可愛すぎる!!

そして「いぬ」がね……カッコよすぎるんだよ……っ!!
さっそく、コミックプラザ店頭に展示させていただいております。

サイン本も販売中です。
数に限りがございますので、売り切れてしまったらスミマセン。
コミックプラザ名物となりつつある、ホワイトボードにもイラストを描いていただきましたよ~

あれ、どこだろう??
右端の方に……

いた~!

なんで困り顔(笑) でもやっぱカワイイ。
みなさまもぜひ、生絵をご覧になりにいらしてくださいね。
『いぬとねこ。』は、発売間も無いですが、コミックプラザ店頭でBLファンのお客様だけでなく、
動物好き、ケモミミ好きの一般ジャンルのお客様にも広く売れている模様。
ぜひ、幅広い層のお客様に癒しをお届けできればと思います。
池袋へお越しの際は、西口すぐの芳林堂書店コミックプラザへお出でください。
みなさまのご利用、心よりお待ち申し上げております。