新着記事

Viewing posts from October, 2013

祥伝社onBLUEコミックス『スニーキーレッド』のたなと先生がご来店くださいました!

芳林堂書店コミックプラザに、
祥伝社onBLUEコミックス『スニーキーレッド』のたなと先生がご来店くださいました!

スニーキーレッド
●『スニーキーレッド』 著者:たなと 発行:祥伝社 定価:650円
「とんだ変態野郎じゃん」

平凡なフリーター・三崎は、
タチの悪いヤンキー・釧路に執拗に狙われる日々を送っていた。
会えば顔が腫れるまで殴られ、ウンザリするばかり。

しかしその一方で、三崎の体は、
釧路からの暴力で興奮に震えるようなっていく……。
そんな三崎の変化に気づいた釧路は、ある日彼を暴力的に犯して――?


M的泣き顔が印象的な、たなと先生の衝撃デビュー作!
あらすじを読むと、

漠然とした不満を持て余し、暴力で心の穴を埋めようとする若造と、
そいつに目をつけられた運の悪い平凡なにーちゃん、

みたいに読めますが、いやいやとんでもない!
実は平凡なにーちゃん、もとい、三崎くんがドMでド変態なのです!!
彼が、攻めである釧路を暴力的にしている、
この印象的な目で「殴って、もっと殴って!」と誘っているのです。

別に三崎くんは、最初からMだったわけではなさそうです。
釧路だから、彼だから殴って欲しい、もっと酷くされたい、と思っている模様。
これは、暴力に嫌悪感を抱く一般的な女子だったら、まったく理解できない心理状態なような気がします。
現に当ブログ担当者も、拝読するまでは、
暴力SM漫画なのかな……? 苦手かも……
なんて思ってました。

でも読んでみてびっくり、
SM素養がない人でも納得できる、彼らの複雑な心理状態を、
丁寧に、そしてすんなりと読ませるストーリーの巧みさ! 
なんかわかるよ!君たちが抱えていた心の闇は、同じ様なものだったんだね。だから出会っちゃったんだね、なんて納得。まさに割れ鍋に綴じ蓋カップル。

で、その巧みなストーリーを決定的に納得させるのが、
たなと先生が描く表情、特にこの印象的な目! 
殴られ怯えているようでいて、何かを期待しているようなこの反抗的な目。
これがすごい説得力です!! 読み進めていくうちに、きっとあなたも三崎のことを殴ってあげたくなるハズ(笑)

そんな暴力から始まった二人の関係は、不思議な距離感でくっついたり離れたり。
でもBLだから、最後はLOVEで収まります。
もちろんそんなに単純なお話ではないけど、絶対後味悪い終わり方ではないので、
暴力、って聞いてびびっている人も安心して読んでみてください。
BLコミック界のピッカピカな新しい才能に、自分の世界が開けるかもしれませんよ☆
超おススメです。

たなと先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF5070.jpg
まずは先生がサインをしてくださり……

次に担当編集さんが、特注のハンコをポンっと!
DSCF5071.jpg

うぉ~カワイイ!
DSCF5072.jpg
完成型は、ぜひゲットしてご自分の目で確かめてくださいね。

サイン本は、後日販売させていただきます。

直筆のサイン色紙とPOPもいただきました。
DSCF5067.jpg

DSCF5068.jpg
モノクロ原稿では味わえない、殴られたほっぺの絶妙なアザの色をご堪能くださいませ。

貴重な表紙刷り出しにも、サインを入れていただいております。
DSCF5069.jpg

色紙などは、コミックプラザにて展示中です。
DSCF5065.jpg

帯は、雲田はるこ先生、田中相先生のイラスト付き推薦帯! 豪華ですよ~
DSCF5066.jpg
試し読みもご用意しておりますので、ぜひどうぞ。

コミックプラザ店頭の、ホワイトボードにもイラストを描いていただきました。
DSCF5074.jpg

左上にご注目!
DSCF5073.jpg

たなと先生、祥伝社スタッフ様、お忙しい中ご来店くださり本当にありがとうございました。
次号の『onBLUE』本誌は、たなと先生の大特集とのこと。期待しておりますよ~♪
これからもよろしくお願いいたします。

さてさて、めっきり寒くなってきましたね。
こんな時には、心をぽかぽか暖めてくれる、大好きな漫画を長い夜のお供にどうぞ。
あなたの大切な1冊を見つけに、ぜひ芳林堂書店コミックプラザへおいでください。
みなさまのご来店、心よりお待ち申し上げております。

海王社ガッシュコミックス『おキツネ様にお嫁入り♥』の佐崎いま先生がご来店くださいました!

ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
先週、海王社ガッシュコミックス『おキツネ様にお嫁入り♥』の
佐崎いま先生が芳林堂書店コミックプラザにご来店くださいました!

131008_145545.jpg
●『おキツネ様にお嫁入り♥』著者:佐崎いま 発行:海王社 定価:650円
見つけましたよ―私の花嫁ケモノの食事は俺の精液! ? 強引おキツネ様×ツンデレ小説家のケモミミラブ◆

「私との婚姻は、定められた運命なのですよ」
花小路家の呪い――それは直系の男子が「狐と結婚し、精を分け与えなければならない」ということ。
ある日、しがない小説家の俺の前に現れた青目という男。そいつにはなんと耳と尻尾がついていた!
青目は「お狐様」で、しかも俺を花嫁にすると言う。
そんな呪い冗談じゃねえ! とキレたら突然押し倒され、自分の意思とは裏腹に、触れられた身体は快楽に溺れてしまって…! ?


『言葉足らずな恋の話』でデビューされた佐崎いま先生の2冊目のコミックスは、強引な妖狐様×ツンデレ小説家のケモミミラブ。
今回はケモミミ設定と言い、キャラのルックスや性格など、佐崎先生の萌えをこれでもかと詰め込んだ作品となっているそう。描いている間中楽しかった~描けてよかった~としみじみとおっしゃってました。

自分が生まれついた運命と諦めつつ、強引な「青目」に押され、つい無駄な抵抗を続ける受けの八千代がなんとも憎たらしくもかわいい。
そして、人間の姿に戻りそこなって、耳と尻尾をしまい忘れてる青目の姿が激萌え!
スーツ姿から尻尾が生えているところなんて、
「佐崎先生、これどういう構造なんですか?」とお聞きしてしまったのですが、先生も「謎です(笑)」ですって。普通のスーツにケモミミ作画は、かなり難しかったとおっしゃっていましたよ。
ぜひ、コミックスで先生の苦労の跡を確認してみてくださいね。

ちなみに個人的におすすめは、脇キャラの葛森さん。
この人、何んとも憎めないかなりオイシイキャラです。ぜひ、屑森、もとい葛森さんのスピンオフ読みたいです。でもそれってBLじゃないのか?(笑)。

佐崎先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF5028.jpg
最初は遠慮気味だった佐崎先生ですが、だんだんリラックスされたのか、
いろんなバージョンを描いて下さいました。

DSCF5027.jpg

DSCF5029.jpg

DSCF5030.jpg

最後は、リアルバージョン。
DSCF5031.jpg

ステキ~♪
DSCF5032.jpg
どれが当たるかお楽しみに~

POPも描いていただきました。
DSCF5041.jpg
コミックプラザ店頭に展示しております。
サイン本は、後日、通販ちるちる×ホーリンラブブックスにて販売の予定です。お楽しみに!

そして、コミックプラザ恒例、ホワイトボードにもイラストを描いていただきました。
DSCF5033.jpg

DSCF5034.jpg
おお、青目さま、カッコイイ!

佐崎先生、海王社スタッフさま、お忙しい中ご来店ありがとうございました。
ちょっと肌寒く、人恋しい季節に、フカフカモフモフの素敵な萌えをありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします♪

東京は台風一過、爽やかな陽気となっております。
読書にはぴったりの季節!
漫画を買うなら池袋西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
みなさまのご来店をお待ちしております。

リブレ出版ビーボーイコミックス『愛は世界を救うのか!?』の天王寺ミオ先生がご来店くださいました!

芳林堂書店コミックプラザに
リブレ出版・ビーボーイコミックス『愛は世界を救うのか!?』の天王寺ミオ先生がご来店くださいました!

131009_172037.jpg
●『愛は世界を救うのか!?』著者:天王寺ミオ 発行:リブレ出版 定価:660円
女性が減った世界を救うため、研究に勤しむ新野のもとに、
ルックス・頭脳・態度、全てがカンペキ☆(でも腹黒)の男、御子柴が引っ越してきた…!
「新野さんって可愛い人ですね」と出会った瞬間からラブ光線全開で迫ってくる御子柴に、新野は先輩のくせに振り回されてしまう…!
おまけに、人類を救うためには“性交渉”が必須だと説いてきて――?

天王寺先生の最新刊は近未来を舞台とした科学者カップリングもの。
超文系の天王寺先生が、もてる科学知識をフルに注ぎ込んだという……キラッキラのLOVEコメディです♪
先生曰く「トンデモ」だそうですが、
いやいや~圧倒的なLOVEの前では、科学も常識もぶっとんじゃいますゼ!
とにかく、華やかで色っぽくかっこかわいい、おまけにエロい、これぞ乙女の大好物BLなのです!

なんといっても、攻めの御子柴さんのスーパー攻めサマぶりが素晴らしい!
こんなイケメン王子様に迫られて、落ちない男子がいるのでしょうか。いや、いないでしょ!
天王寺先生の描かれる、繊細で華やかなイケメンキャラたちが、人類の未来を左右するかもしれないという真面目な研究にいそしんでいる(ふりをして?)イチャイチャラブラブしているのを堪能できるこの幸せ。
いや~ほんとBLってス・テ・キ♪

天王寺先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF5022.jpg
この細く美しい指先から、あのキラキラな王子様が生まれてくるのですね……っ!

カラー色紙もいただきました。
DSCF5025.jpg
うぉ~LOVEい、LOVEすぎる!!
御子柴さんのサド目と、新野さんのタレ目との対比がお互いのキャラを表しまくっててたまらんです。

さっそく、コミックプラザにて、色紙の展示とサイン本を販売しております。
DSCF5026.jpg
サイン本は数に限りがございますので、売り切れちゃってたらスミマセン。

そして、コミックプラザ名物となりつつある、ホワイトボードにもイラストを描いていただきました~!
DSCF5023.jpg

おお、御子柴さん!!
DSCF5024.jpg
天王寺先生の絵ヂカラ、やっぱりスゴイです。
なんか輝いて見えますよ~。
みなさまも、ぜひご自分の目で天王寺先生の貴重な生絵を見にいらしてくださいね。

天王寺先生、リブレ出版スタッフ様、お忙しい中ご来店いただき本当にありがとうございました。
日本中のBL好き乙女に、愛と幸せをお届けすべくコミックプラザもがんばりますね。

さて、明日からまた3連休。楽しいご予定はお決まりですか?
秋の夜長をしっとり読書で過ごすならば、ぜひお買いモノは
池袋西口・芳林堂書店コミックプラザへおいでください。
お好みのコミックスが必ず見つかることでしょう。
ご来店、ご利用、心よりお待ちしております。

イースト・プレス アズノベルズ『兄弟愛』の月東湊先生がご来店くださいました!

9月28日発売、
イースト・プレス アズノベルズ
『兄弟愛』の月東湊先生がご来店くださいました!

兄弟愛
●『兄弟愛』 著者:月東湊 発行:イースト・プレス 定価:893円
離ればなれだった兄弟……朝陽と昴。
だが二人の再会は、禁忌の愛の始まりだった……。

両親を亡くし、兄の朝陽は裕福な家に引き取られ、弟の昴は養子という名の下働き以下の扱いを受けていた。
いつか会える日を願っていた二人が再会したのは、花街にある春香楼…互いに幸せに暮らしていると思っていたが、朝陽はその身を堕とし男遊女に、昴は用心棒を生業としていた。
離れていた空白の年月が兄弟の絆を更に強くし、そして二人を禁忌の愛へと誘っていく。
深まりゆく愛……だが新たな試練が朝陽と昴を襲い…。


月東湊先生の待望の最新作が登場です!
去年は5作品を刊行されどの作品も大人気でしたが、今年になってからは初めての刊行。満を持しての登場です。
ちなみに次回作は来年だそうですよ~。今作が今年唯一の刊行作となるそうです。

去年の先生の刊行ラインナップは、アラブ、実業家、花嫁、人外ファンタジー……と非常にバラエティ豊か。
私、以前から非常に引き出しの多い作家様だなぁと感じておりました。
今回、お話ししてよ~くわかりましたよ。先生の創作意欲、スゴイんです!!
BL小説各レーベルのカラーを熟知されていて、溢れんばかりのアイデアとBL愛でご自分の萌えを作品に昇華されているのです。
その中でも今作は「禁忌」「遊廓」「年下攻め」など、先生の萌え設定をふんだんに盛り込んだ作品となっているそう。設定聞いただけでソソル!となる方いらっしゃるでしょ?w
しかも特に「アダルトシーン(エロ描写)に力を入れました!」とのことですよ。読むっきゃないでしょ。

ちなみにアズノベルズさんは、作品を執筆する際のダメ設定があまりない、かなりフリーダムなレーベルさんだそう。
「面白ければOK!」と担当編集さんの力強いお言葉を聞きました(笑)

月東先生にサイン本を書いていただきました。
DSCF4932.jpg
「絵が描けなくてすみません」なんておっしゃりながらも、1冊1冊丁寧にサインしてくださいました。

店頭用POPも手書きでいただいちゃいました!
DSCF4933.jpg

コミックプラザ店頭に飾ってありますよ☆
DSCF4995.jpg
ちなみに今回は、ご来店を記念して、芳林堂書店限定の書き下ろし両面SSペーパーを特典としてお付けしてます。
読み応え満点の豪華ペーパーですゾ!

そんな豪華特典もお付けしたサイン本は、BLポータルサイト【ちるちる×ホーリンラブブックス】にて取り扱わせていただく予定です。
お楽しみに!


そして恒例のご来店記念ホワイトボードにも。
DSCF4934.jpg
どこかというと……

センターの雨隠ギド先生の下あたりです。
DSCF4935.jpg
ぜひ、実際に店頭でご覧になってくださいね!

月東先生、イーストプレススタッフ様、お忙しい中ご来店くださりありがとうございました!
次回作、楽しみにしております。またぜひ、コミックプラザに遊びにいらしてくださいね。


最後にBL小説繋がりで、
現在話題の作品のポスターなどをご紹介します。

DSCF4953.jpg
右上から
●『5人の王』 著者:恵庭 イラスト:絵歩 発行:フロンティアワークス
左上
●『ふったらどしゃぶり When it rains, it pours』 著者:一穂ミチ イラスト:竹美家らら 発行:メディアファクトリー
●『やがて恋を知る』 著者:葵居ゆゆ イラスト:秀良子 発行:メディファクトリー

●『神さまは この恋をわらう』 著者:阿賀直己 イラスト:ぱち 発行:ルナマリア

すべて、最近誕生したばかりの新レーベルや新シリーズですが、すでに話題沸騰!とっても売れてます。

興味を持たれた方は、ぜひ【ちるちる】で、情報検索してみてくださいね。
商品情だけでなく、読者様のレビューなどもご覧いただけますよ。

BLポータルサイト【ちるちる】 →コチラ

池袋にお越しの際は、西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
みなさまのご利用、心よりお待ちしております。
Search

Recent Posts

Archive

2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010

Categories

Authors

Feeds

RSS / Atom