新着記事

Viewing posts from August, 2013

白泉社・花丸文庫BLACK『准教授と依存症の彼』の四ノ宮慶先生がご来店下さいました!

白泉社・花丸文庫BLACK『准教授と依存症の彼』の
四ノ宮慶先生が、芳林堂書店コミックプラザにご来店下さいました!

准教授と依存症の彼
●『准教授と依存症の彼』 著者:四ノ宮慶 発行:白泉社 定価:710円
どうしても抱かれたいなら、他をあたってくれ

母親や複数の男性からの暴力、監禁――性的虐待。
壮絶な少年期を送り、その影響から抜け出せない大学生の須藤舜は、性行為の後でなければ食事が摂れず、その後に精を吐き出すように詩を紡ぐ。
そんな舜の詩は高く評価され、詩集はベストセラーになるほどに注目を浴びていた。
しかし肝心の舜は、大学の准教授で後見人でもある恭平にしか心を開かず、他に人間と全く関わろうとしない。
舜を想い、彼の自立を願う恭平は「お前を愛している。だから俺は、お前を抱かない」と宣言。
「死の宣告」にも近い恭平の拒絶に、舜は困惑し追い縋るが……。



四ノ宮先生は、前作の二見書房・シャレード文庫『落椿』発売時にもご来店いただきました。
その時のレポートは →コチラ

四ノ宮先生というと、かなりシリアスな設定のお話が多く【イタイお話】を書かれる作家さんとして認識されている方もいらっしゃるとか……。
実際、四ノ宮先生ご自身は「自分の書く話がイタイお話なのかよくわからなくって……」とおっしゃる、イタイ耐性がとってもついていらっしゃる方のようです(笑)。
今回も、あらすじを読むとちょっと苦手かも……と尻込みされる方がいるかもしれません。
私なんて、「キターッ!」ってわくわくしちゃったほうですが。

なんてお話を、同行された担当編集者さまにしたところ、
「読者さまの嗜好は本当に様々なので、あらすじはできるだけ正確に書く様に心がけているんです。好みの分かれるような重要なキーワードを書かずにいると、どうして書いといてくれなかったんですか~ってご意見をいただいたりもするので(苦笑)」
とのこと。
なるほど。あらすじでネタばれは困りますが、萌えにつながる重要なキーワードは、正直に伝えることが花丸編集部さまの誠意の表れなのですね。

今回のお話も、かなりシリアスでハードな設定ですが、受けを突き放し自立と再生を促す、という攻めサマの深い愛情ゆえの繊細で複雑な心理ドラマが堪能できます。
心に大きな傷を負ったまま大人になってしまった、あふれ出んばかりの才能を持つ繊細な心を持つ青年の成長物語。
あ、私が言うと陳腐なおすすめセリフしか出てこないわ~情けない……
でも、BL小説でしか読めない、感動的な愛の物語となってます。やっぱBLは愛だよね! ハッピーエンドだよね!!
苦手意識はちょっと脇に置いておいて、この機会にぜひ、四ノ宮先生の世界に触れてみてはいかがでしょう。

四ノ宮先生にサイン本を書いていただきました!
DSCF4765.jpg
1冊ずつ、丁寧にコメントを入れてくださっています。

先生直筆のおすすめPOPも書いていただいちゃいましたよ!
DSCF4766.jpg
コミックプラザでしか読めない貴重品! 先生無理言ってスミマセン~

さっそく、コミックプラザと通販・ちるちる×ホーリンラブブックスにて販売させていただいております。
DSCF4770.jpg
サイン本は数に限りがありますので、売り切れてしまったらゴメンナサイ。
より多くのお客様にご提供できるよう、お一人様1冊でお願いいたします。

ちなみに、四ノ宮先生直筆POPはこんな感じです。
DSCF4771.jpg
イラストをご担当の奈良千春先生の着衣エロが必見だそうですよ~

当店に設置している、ご来店記念のホワイトボードにも、ご来店記念にサインしていただきました。DSCF4767.jpg

右下隅!!!
DSCF4768.jpg
四ノ宮先生、もっと大きく書いていいんですよ~(笑)
ご来店のお客さま、見逃さないでくださいね!

ちなみに、BL作家さまではありませんが、
秋田書店・プリンセスコミックス『悪魔でアイドル』が好評発売中の
麻見雅先生もご来店くださり、イラストをお描きくださってます♪
DSCF4769.jpg

これからもどんどん充実していくホワイトボードにもご期待ください!

★ここでお詫び★
ブログ担当者、うっかりしておりまして、先日ご来店くださいました羽柴みず先生と千鳥ぺこ先生に、こちらのホワイトボードにイラストをお願いするのを忘れてしまいました……。
お忙しい中ご来店くださっている先生に、お帰り間際にさらなるお願いをするのを、ついつい忘れてしまいまして……。せっかくの豪華共演の機会を逃してしまい、私自身非常に悔やんでおります。
お客様も楽しみにしてくださっている方もいらしたかもしれないのに……
以後、このようなことがないよう、うっかり八兵衛は封印したいと思います。すみませんすみません。


さ~て、またまた楽しい週末がやってきましたよ。
お出かけのついでに、充実の読書タイムのおともに、
芳林堂書店コミックプラザはいつでもあなたさまのご来店をお待ちしております。
ぜひぜひ、ご利用お待ち申しあげております。

コアマガジン・ドラコミックス『キスまであと3センチ』の千鳥ぺこ先生がご来店くださいました!

コアマガジン・ドラコミックス
『キスまであと3センチ』の千鳥ぺこ先生がご来店くださいました!

キスまであと3センチ
●『キスまであと3センチ』 著者:千鳥ぺこ 発行:コアマガジン 定価:680円
お前は絶対、俺のものになる、理由は俺が本気でお前を愛しているからだ。
年下ワンコ×ひもの男の年の差ラブを描いた「レンアイ+反応」も同時収録!

芸能事務所でマネージャーをしている桜塚は、事務所社長の梅景に何年にも渡って口説かれていた。どこか冗談めかした梅景の告白は、ここ最近、妙に真剣味を帯びてきて!?


表題作ほか、別シリーズの計2作品が収録されています。
どちらも「かたくなな受けを落とすのは、一途攻めしかないな!」というお話。
表題作は芸能事務所の社長×チーフマネージャー
もう一作は、学校の先生と15歳下の幼馴染大学生、年下攻め。
見事なまでに攻めが、攻めて攻めて攻め落としてくれます。
ここまで愛されて口説かれて落ちない受けはいないでしょ、という感じ。
正直、受けがうらやましいです(笑)

丁寧な描写で、無理のない心理状態を丹念に追ってくださっているので、とてもすんなり読めちゃいます。
H描写も押さえ目なので、エロすぎるのが苦手な方にもおすすめ。
もちろんドラコミックスさんなので、最後には最大級のハッピーエンドが待ってますよ♪

欲を言うと、千鳥先生の絵はちょっと端正すぎるので、もうちょっと乱れちゃってもよいかな~?
ストイックな中に色気が醸し出されて、すっごくエロくなると思われます。次作ちょっと期待(笑)

千鳥先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF4759.jpg
チビキャラ桜塚さん。きゃわいい♪

1冊だけ当たりということで、梅景社長を描いていただきました。
DSCF4760.jpg
これを購入された方は超ラッキー!!

ちなみに今回の桜塚さん、千鳥先生の既刊『ラブレッスン』に、脇キャラで登場していました。
ラブレッスン
●『ラブレッスン』 著者:千鳥ぺこ 発行:コアマガジン 定価:680円
人気俳優と人気モデルの禁断の恋

俳優の峰雪は、事務所の後輩で人気モデルの彩水から主演する恋愛映画の役作りの相談を受ける。
恋愛したことがない彩水に「俺が教えてやろうか?」と持ちかけ、期間限定の疑似恋愛がスタートするが――?


『ラブレッスン』発売時に、「桜塚さんのラブが見たい~」という
ファンの方の熱いリクエストからこのお話が生まれたんですって!
ドラ編集部さんは、読者アンケートのご意見をかなり重視されているとのことで、このような素敵企画が生まれることがよくあるんだそうです。
「もちろん、実現できることばかりではありませんが、ファンの方のリアルなご意見が、作家さんと編集部の創作の原動力になっています。」
と編集担当者さまのコメントが。
ファンにとって、こんなうれしいことってないですよね。

みなさま、
大好きな作品への感想や、先生への熱いメッセージは、どんどんドラ編集部さんにお伝えしましょう。
あなたの熱い思いが、次のドラレーベルの大ヒット作を生むかもしれませんよ~!


千鳥先生直筆のカラー色紙とPOPもいただきました。
DSCF4763.jpg
これはよいツンデレ!

DSCF4764.jpg

DSCF4762.jpg
芳林堂書店コミックプラザに展示してあります。

コミックプラザでサイン本を販売させていただいたところ、あっという間に売り切れてしまいました!
ご購入いただいたみなさま、ありがとうございました。


千鳥ぺこ先生、ドラ編集部スタッフ様、お忙しい中ご来店くださり本当にありがとうございました。
ファンの方の熱い愛を受け止めて、また素敵な作品を生み出してくださいね~楽しみにしております。

芳林堂書店コミックプラザは、BLを愛するみなさまの味方です。
ぜひ、池袋へおいでの際は、西口・芳林堂書店コミックプラザへ!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

リブレ出版ビーボーイコミックス『片想いとパレード』のみよしあやと先生がご来店くださいました。

リブレ出版ビーボーイコミックス
『片想いとパレード』のみよしあやと先生が、芳林堂書店コミックプラザご来店くださいました。

片想いとパレード前
●『片想いとパレード(前編)』 著者:みよしあやと 発行:リブレ出版 定価:660円
幼なじみの親友・鷹也に、長く、こじらせた片想いをしている東馬。
「あいつのお姫様になりたい」
「俺のヒーローはあいつ」
乱暴な性格で口が悪いくせに、乙女思考回路な東馬は、好きといえず自分の恋心を自虐し卑屈な考えに傷つく毎日だった。
しかも、大学に入って、鷹也には彼女が出来た。
鷹也の世話焼きと親密な親友としての接触は相変わらず。
サークルの先輩・米沢や謎の女も東馬に接近。
とある変化が生まれ、片恋は、手酷く東馬を傷つけ始める――。
「それでも俺の世界は、お前の一言で満ちる」


片想いとパレード後
●『片想いとパレード(後編)』 著者:みよしあやと 発行:リブレ出版 定価:660円
鷹也に触られると体が拒絶反応を示すようになり、もう幼なじみすらやめるしかないと絶望した東馬。
好きなのに、避けたり逃げたり女の匂いをさせてみたり……
「俺、お前についてる女の香水の匂い、嫌いだ」
なのに鷹也は、そんな東馬に……キスをした。
男っぽいあっさりした鈍感な性格の鷹也の、横暴な「恋心」。
それが暴かれたとき、東馬の片想いにはあまりに熱く甘い結末が待っていた――!


みよしあやと先生は、すでに3冊のコミックスをお出しになっている注目の作家さまです。

美大生たちの淡く優しい恋を描いたデビューコミックス『夕日に触れるその前に』(リブレ出版・ビーボーイコミックス)
夕日に触れるその前に

ヤンキー達の青春が詰まったシリーズ作品集『隣で花さく音がした』(一迅社・ガトーコミックス)
隣りで花咲く音がした

タイプの違うホストくんたちのラブを描いた人気原作のコミカライズ『息をするよりキスがしたい』(原作/櫛野ゆい・リブレ出版・ビーボーイコミックス)
息をするよりキスがしたい
それぞれに乙女の心をきゅんとさせる作品ばかりです。

そして今回の『片想いとパレード』は、初めての本格長編連載。
実はこの連載、みよし先生がデビューされてすぐに決まったお話だったそう。
担当編集者さんが、みよし先生の持ち味である、きめ細やかで優しくせつない感情描写とストーリー展開を、「短編より長編作品に向いている」と見抜いてのことだったそうです。

それ、すごくわかります~!
正直なところ、BL業界だけでなく漫画系全体において雑誌の売り上げが伸び悩んでいる昨今、長編連載と言うチャレンジングな作品作りは、実績のある人気作家様だけに限られてきてしまいます。
また、目の肥えた読者様をより満足させるには、スピード感のある作品作りが必要です。
つまり、面白さがすぐにわかる作品に人気が集まるんですよね。
となると、じっくりエピソードを積み重ねて、ゆっくりゆっくり心を近づけていくようなお話は、面白いけど最後まで待ってられな~い!ってなことにもなっちゃうわけで。
忙しい現代で日々色々な場面で闘っている乙女の皆様には、時間がいくらあっても足りません。
もっと早く、もっと大量に萌えを摂取したい! こう思うのも不思議じゃないですよね~
だって、私がまさにそうですもの(笑)

ただ、そんな日々を送っていると、たまにふっと一息つきたくなる時が。
どうにもならない想いを抱えて一人ぐるぐる悩んだり、叶わぬ思いに涙したり……そんな乙女な日々が私にもあったはず!(←ホントか!?)

そんな時、みよし先生のお描きになる、強がっているけど本当は誰より繊細で優しくなさけない、愛すべき男の子の物語が心に沁みてくるのです。
丁寧に積み重ねられる心の揺れ動きが、じんわり広がってきてなんともたまらない!
だって、実際の片想いってこんな感じですよね。漫画みたいに上手くいくわけがない(笑)

今時、こんなにゆったり贅沢なお話はなかなか読めません。贅沢な時間です。
私の乙女スイッチをオンしてくれた、みよし先生と担当編集者さま、超アリガトウゴザイマス!

みよし先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF4727.jpg
ちょっと見えにくいかもしれませんが、
この日の先生のネイルは、『片想いとパレード』の表紙に合わせた海を思わせるカラーリング。
素敵でした~♪

ちなみにサイン本は、通販・ホーリンラブブックスにて後日販売予定です。お楽しみに!
(8/21追記 サイン本の販売はすべて終了しております。ご了承ください)

直筆の色紙も描いていただいちゃいました!
DSCF4742.jpg

コミックプラザの店頭に展示してます。
DSCF4741.jpg

そしてなんと、コミックプラザでは『片想いとパレード』のフリーペーパーも配布中!
DSCF4743.jpg
ファンの方、ぜひ、ゲットしてくださいね。

**ホーリンラブブックスでも、サイン本販売に合わせて配布を開始しました。
フリーペーパーなので、必ずお付けするとはお約束できませんが、ご購入のみなさまにお送りするようにしております**


そしてそして、
芳林堂書店コミックプラザに新設した、ご来店記念イラストコーナーにもイラストを描いていただきました!
DSCF4728.jpg
やだ、カワイイ。このコ、泣き顔がまたカワイイんですよね~うふふ

麗人uno!の作家様と豪華競演です!
DSCF4729.jpg
現在、BL作家様で占めておりますが、これからご来店くださる作家さまたちのイラストもどんどん増えていく予定ですので、お楽しみに~。

みよし先生、スタッフさま、お忙しい中ご来店くださり本当にありがとうございました。
酷暑の毎日に、甘くせつなく爽やかな感動を、より多くのみなさまにお届けしたいと思います♪

芳林堂書店コミックプラザは、みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
池袋にお越しの際は、ぜひ西口ロ-タリーを出てすぐ、芳林堂書店コミックプラザへどうぞ!

リブレ出版BBC『アラビアン・ポルノ』の羽柴みず先生がご来店くださいました!

リブレ出版ビーボーイコミックス
『アラビアン・ポルノ』の羽柴みず先生がご来店くださいました!

アラビアン・ポルノ
●『アラビアン・ポルノ』 著者:羽柴みず 発行:リブレ出版 定価:650円
「さあ、淫らなアラビアンナイトのはじまりだ」

アラブの国・イシュミナを訪れた官能小説家の蒼生。傲慢な第一皇子・ラズワルドに反抗して捕らえられ、きらびやかな宮殿に攫われて!?
ラズワルドとの激しいHで強引に快楽を教え込まれた蒼生は、命と引き換えに毎晩蕩けるまで身体でエロスを語るはめになり……。エロプレイ満載&描き下ろしあり!!

羽柴みず先生と言えば

●『ラブ・エロージョン』
ラブエロージョン

●『ラブ・エロディープ』
ラブエロディープ

のシリーズで、
新人作家様とは思えない華やかで麗しい絵柄と、勢いとキレのあるストーリー展開で読者さまを虜にしちゃった超注目の作家様です。何を隠そう、私も虜にされちゃった一人ですもの。

リブレ出版さんの上記前作シリーズは、イタリアンレストラン経営者の社長×その秘書 のエロ甘コメディなんですが、とにかくキャラクターたちが濃い! そしてエロす!!
受けも攻めもミョ~にキラキラしてて、体中からやらしい成分を分泌しまくってる感じなんです。もうページからにじみ出てきそうな濃厚さ加減!とにかく色々とゴージャス! この独特の世界観、お好きな方にはたまらないと思いますよ~

そんな羽柴先生の新作がアラブモノと聞いて、これば超期待!と思っておりました。
なんてったって表紙の肌色率が高い! 
白を基調としたオシャレデザインが主流の昨今のBLコミック界に、久々に舞い降りた「裸んぼう」!
そして後ろには、アラブの俺サマ皇子様!
まさに今年の猛暑にぴったりの、暑苦しい程のゴージャスとエロスが堪能できます。

ちなみに私、ラズワルド皇子さまの黒髪ふぁさぁ~、ぶわぁ~ってなってる画面のカッコよさにやられました。
羽柴先生もこれをお描きになりたかったと書かれていたので、「わかる~」と悶えちゃいました。
こういうのなんていうの? 髪芸?? とにかくロングのベタ髪の妖しい迫力にやられますよん♪


羽柴先生にサイン本を描いていただきました。
DSCF4735.jpg
先生のトレードマークであるピー子ちゃんが、これからまさに描かれんとするところ!

ちなみにピー子は、作品のあちらこちらに登場しているのですが、初見では私、まったく気がつきませんでした!
先生に言われて初めて気がついたくらい、世界に溶け込んでいるピー子。
でも、よく見るとかなり重要な役どころで、あちこちに登場しているのです。
2度目、3度目をお読みになる方は、ぜひ、「ピー子を探せ!」もお楽しみ下さいvv


今回、たくさんサイン本をお描きいただいたのですが、
先生のご厚意で、1冊だけイラスト入りの当たりをご用意いたしました。
DSCF4736.jpg
やべっ! 豪華すぎて鼻水でちゃった!!
こちらは、通販ホーリンラブックスにて販売させていただきます。
サイン本をご購入いただいた方の中から、無作為にお選びした方にお送りいたします。
当たった方は超ラッキー!

サイン色紙も描いていただきました。
DSCF4739.jpg
芳林堂書店コミックプラザ店頭にて展示させていただいております。

担当編集者さまによる手書きのオススメPOPもいただきました!
DSCF4737.jpg
担当さまが最後までタイトル候補としていた『エロビアン・ナイト』の文字がこんなところで!
ちなみに『エロビアン・ナイト』だったら、リブレ出版刊行のコミックスが、すべて〈エロ〉つながりになるところだったんですね~。
羽柴先生、もう間違いなく〈エロの人〉って呼ばれちゃってましたね(笑)


羽柴先生、リブレ出版スタッフ様、ご来店いただき本当にありがとうございました。
今年の夏を乗り切る特効薬として、『アラビアン・ポルノ』をしっかりオススメしたいと思いま~す。

池袋にお越しの際は、ぜひ西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
みなさまのご来店、心よりお待ち申し上げております。

竹書房・麗人uno!の最新刊コミックスが発売中のフジマコ先生と赤根晴先生がご来店くださいました!

竹書房・麗人uno!の最新刊コミックス
『守ってやるって決めたのに』のフジマコ先生と、
『僕と上司と彼の恋人』の赤根晴先生がご来店くださいました~!

守ってやるて決めたのに
●『守ってやるって決めたのに』 著者:フジマコ 発行:竹書房 定価:680円
兄弟ってだけじゃ足りない!
エリートモテ弟に愛されて…!? ガチLOVEエロスなヤンキー兄受!!

底辺ヤンキー校に通う俺・妙典悠一には超エリート進学校に通う弟・涼がいる。ガキの頃は泣き虫で可愛くてしょうがなかったのにいつの間にかすっかり生意気になりやがった。だけどある日、涼がいきなりキスしてきて…!?
「お前、兄弟同士でS●Xできるわけないだろぉ~~ッ!?」
エリートモテ弟とヤンキー兄がぶつかりながら求め合うガチンコヤンキー受シリーズのほか、“好き”のキモチが暴走しちゃう男の子達の一途に突っ走る恋模様がせつなく愛しい、 ちょいフェチ可愛い♪ファーストコミックス。

【収録作品】
守ってやるって決めたのに/愛より、もっと。/きみの匂いのするほうへ/お前の全てで僕に仕えろ/ドS先輩のひみつバイト/真夏の夜は二人きりで…


僕と上司と彼の恋人
●『ボクと上司と彼の恋人』 著者:赤根晴 発行:竹書房 定価:680円
新人MRの名村は、バカ正直で熱意がやや空回り。契約が取れず上司から怒られる毎日だ。そんな気分がくさっちゃう日々に、癒しをくれる存在がいる。地下の資料室管理をしている時枝は、お茶とお菓子付きでグチの相手もしてくれる、まさに天使! ところがある日、その資料室で、男に抱かれて喘ぐ時枝の乱れた姿を目撃してしまう。しかも相手は、いつも自分を叱りつける、鬼の高瀬部長で…!!?
「外へ知らせに行くか? それとも、俺たちと秘密を共有するか?」
選択を迫られた名村は…?

【収録作品】
ボクと上司と彼の恋人/坊ちゃんと、夢の中/熱砂の黒い王/樹海のマヨイガ/ボクと上司とボクの恋人

絶好調の竹書房BL新レーベル、麗人uno!の今回のラインナップは、実兄弟の弟攻めモノと、おじさん同士の職場ラブの間に果敢に挑む(?)熱血新人くんモノ。どちらもお好きな方には堪らないツボをついてくれてますよ~。

フジマコ先生の『守ってやるって決めたのに』の萌えポイントは、ズバリ【下克上】!
実兄弟モノ、リーマンモノ、王子様とお世話係、と収録作品の設定はいろいろですが、読むとフジマコ先生の大好物がよ~くわかります。
元気いっぱい、ちょっと生意気なカワイイ男の子たちが、攻め様に攻略されていく様がLOVEすぎる!!
これからも、下克上のいろんな萌えパターンをたくさん生みだしていただきたいと思います♪


そして、赤根晴先生の『ボクと上司と彼の恋人』は、オヤジ好きには堪らない表題作をはじめ、座敷牢モノ、一風変わった砂漠モノ、不思議ちゃんファンタジーモノと、かなりのバラエティに富んだ作品集となってます。
一言では説明できない!と思ったら、先生も「欲望のままに作品を描いていたらこうなってまして……」てなことをおっしゃっていました。なるほど! こちらも赤根先生の好きなものがどっさり詰まっているのですね。

麗人uno!さんは、もともとが電子配信レーベルということもあるのかもしれませんが、
かなり自由度の高い、懐の広いレーベルさんなのだなぁ、と思いました。
新人作家さまたちの、試行錯誤を続けながら、でも自分の萌えに忠実に!という圧倒的なパワーが、何が出てくるかわからない意外性と新たな萌えの発見を私たちに提供してくれます。
う~ん、これからもますます楽しみですね!  

お二人の先生方にサイン本を描いていただきました。
フジマコ先生のヤンキーお兄ちゃん。ラブい!
DSCF4708.jpg

赤根先生は、表題作のキャラクターたちを描いてくださいました。
DSCF4705.jpg
作品を読んだ方にはわかるお楽しみもあるよ♪
DSCF4707.jpg

DSCF4714.jpg

こんな感じで描いていただきました~豪華!
DSCF4711.jpg

カラーの直筆色紙もいただきました。

赤根先生のは高瀬部長。メインキャラ3人の中から、ブログ担当の趣味で選ばせていただきました(笑)
DSCF4722.jpg
素敵オヤジ万歳!

フジマコ先生は、麗しの弟くん。下克上ってスバラシイ!
DSCF4723.jpg

芳林堂書店コミックプラザ店頭にて、色紙をご覧いただけます。ぜひ!
DSCF4721.jpg
なお、サイン本は後日販売予定です。もう少々お待ち下さい。
(8/13追記 通販・ホーリンラブブックスでのサイン本販売は終了いたしました。ご了承ください)


さて、お盆休みに突入し、コミックプラザ店内も毎日にぎわっております。
ご来店くださるお客さまに少しでも楽しんでいただけたら、と大型のホワイトボードを設置してみました。
当店にいらした作家様に、来店記念のイラストを描いていただこう!という企画です。

で、さっそくフジマコ先生と赤根晴先生に描いていただきました~。
DSCF4724.jpg
当店もはじめての試み、先生方も「は・じ・め・て」と聞いて少々緊張されたかも(笑)
でも、素敵なイラストを描いていただけました。

うわ~ん、素敵! コミクプラザでしか見られない夢の共演です!
DSCF4725.jpg

これからも、ご来店の先生方にイラストをお願いしていく予定です。
スペースの都合上、イラストの入れ替えが行われますのでお目当ての先生のものがいつまでもあるとは限りません。
ご興味のある方は、早めのご来店をお待ちしております。
ちなみに店内は撮影不可ですが、ホワイトボードコーナーのみ撮影可とさせていただいております。
撮影ご希望の方は、スタッフに一声かけてからお願いたします。

フジマコ先生、赤根先生、竹書房スタッフ様、暑い中ご来店本当にありがとうございました。
ブログでのご紹介が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

芳林堂書店コミックプラザは、今週も無休で開店しております。
みなさまのご来店、心よりお待ち申し上げております。
Search

Recent Posts

Archive

2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010

Categories

Authors

Feeds

RSS / Atom