Posted by: ホーリンラブブックス 13 years, 9 months ago
え~、朝っぱらからすみません。
昨日のブログをアップ後、新刊棚を物色してましたら(←単なるお客さんモード)、
気がついたことがありまして。
まず、
新書館・ディアプラス文庫のいつき朔夜さんの『スケルトン・ハート』の帯。

工場技師(作業着)×工学部助教授(白衣)
うはっ! 理系男子好き、そしてユニフォーム好きにはたまらない宣伝文句を読み落としてましたよ!
いまどきは助教授とはいわず准教授というようですが、
(教授の補佐業務をメインとしていた助教授という職階は2007年に法律で廃止され、現在は教授に次ぐ教員階級である准教授がいるのです)
ま、そんなことは置いといて!!
ぜひチェックしてくださいませ。
そしてアスキー・メディアワークス、B-PRINCE文庫の飛沢杏さん『燃ゆる恋』。

あらすじを読もうと裏にひっくり返すと、
帯に隠れて受けの尻と左手しか見えないっ!!
なんか逆にエロくって、店頭でドキドキワクワクしてしまったワタクシ……。
モロ見えよりも寸止め。
日本のエロはやっぱりチラリズムなのではないかと思う今日この頃でございました。
さて、あなたの萌えポイントはどこに?
芳林堂書店コミックプラザでは、いろいろな萌えに対応できるよう、
各種商品を取りそろえて、みなさまのご来店をお待ちしております。
場所は、
池袋駅西口地上9番出口から出てすぐ。
丸井方面に向かって右側の大きなビル(藤久ビル)の地下一階です。
http://www.horindo.co.jp/
お仕事帰りでも大丈夫!
平日は朝10:00~夜11時まで、
日曜・祝日は朝10:00~夜10時まで営業しております。
年中無休で、みなさまのご来店お待ちしておりま~す。

Share on Twitter
Share on Facebook
昨日のブログをアップ後、新刊棚を物色してましたら(←単なるお客さんモード)、
気がついたことがありまして。
まず、
新書館・ディアプラス文庫のいつき朔夜さんの『スケルトン・ハート』の帯。

工場技師(作業着)×工学部助教授(白衣)
うはっ! 理系男子好き、そしてユニフォーム好きにはたまらない宣伝文句を読み落としてましたよ!
いまどきは助教授とはいわず准教授というようですが、
(教授の補佐業務をメインとしていた助教授という職階は2007年に法律で廃止され、現在は教授に次ぐ教員階級である准教授がいるのです)
ま、そんなことは置いといて!!
ぜひチェックしてくださいませ。
そしてアスキー・メディアワークス、B-PRINCE文庫の飛沢杏さん『燃ゆる恋』。

あらすじを読もうと裏にひっくり返すと、
帯に隠れて受けの尻と左手しか見えないっ!!
なんか逆にエロくって、店頭でドキドキワクワクしてしまったワタクシ……。
モロ見えよりも寸止め。
日本のエロはやっぱりチラリズムなのではないかと思う今日この頃でございました。
さて、あなたの萌えポイントはどこに?
芳林堂書店コミックプラザでは、いろいろな萌えに対応できるよう、
各種商品を取りそろえて、みなさまのご来店をお待ちしております。
場所は、
池袋駅西口地上9番出口から出てすぐ。
丸井方面に向かって右側の大きなビル(藤久ビル)の地下一階です。
http://www.horindo.co.jp/
お仕事帰りでも大丈夫!
平日は朝10:00~夜11時まで、
日曜・祝日は朝10:00~夜10時まで営業しております。
年中無休で、みなさまのご来店お待ちしておりま~す。

Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)