Posted by: ホーリンラブブックス 9 years, 7 months ago
フロンティアワークス・ダリアコミックス
『愛のかたち』の鈴本ノンキ先生がご来店くださいました!

●『愛のかたち』 著者:鈴本ノンキ 発行:フロンティア・ワークス 定価:700円
愛を知らずに育ったゲイの充樹は、男に振られ職を失い、ボロボロになっていたところを洋食店を営む久我に拾われる。
無愛想な自分にも温かい笑顔で接してくれる彼に想いを募らせ、告白するが…。
切なくて健気な恋のお話。ほか、エッチでちょっと危ないラブコメなど、多彩な作品をぎゅっと詰めこんだ初コミックス。
ダリアコミックスでは、【デビューコミックスキャンペーン】として、6ヵ月連続で新人作家さまを大プッシュ中!
3ヵ月目の今月は、鈴本先生のデビュー作『愛のかたち』が発売となりました。
ムードのある美しい表紙絵とカラー口絵、表題作は、はっきりとした美しく力強い描写と大ゴマで、誠実な攻めさまと自分に自信の持てない受けくんの、きゅんとする正統派ラブストーリーを堪能できます。
せわしない日常に、ちょっと疲れた心に沁みる、じんわりいいお話に、
「は~王道ラブストーリーってやっぱいいよねv」なんて思っていたら……
次のシリーズものにはドギモを抜かれましたよ!
ネタバレになっちゃうので多くは語りませんが……白鳥だよ! アホエロだよ!!
表題作とのギャップがすごくって、ちょっとびっくりしちゃいましたが、最後の作品はまたじんわり良いお話でした。
なのでつい、鈴本先生にお会いして早々、
「ラインナップが多彩すぎて……、先生の本来の作風はどちらですか?」とお聞きしてしまいました。
しばし悩まれたあと、「どちらかといえば表題作の雰囲気ですが、どっちもアリです」とのこと。
同行された担当編集者さんも、
「どちらを表題作にするか、単行本の中の掲載順序をどうするかで、結構頭を悩ませました」とのことでした。
う~ん、たしかに白鳥ネタをタイトルに持ってきていたら、これからの鈴本先生の作家人生が大きく変わっていたかもしれません……
ぜひ皆様も、鈴本先生の守備範囲の広さをぜひご自分の目でたしかめてくださいね☆
超期待の新人作家さまですよ~
鈴本先生にサイン本を描いていただきました。

そして、POPとカラー色紙まで!

さっそく、芳林堂書店コミックプラザ店頭にて展示させていただいております。


ぜひ、ご覧になって下さいね。
なお、サイン本は後日販売させていただきます。
お楽しみに~♪
コミックプラザ名物の、ホワイトボードもお願いいたしましたよ!

センター上の方
同じくダリアコミックスでデビューされた、斑まだ先生の上です。

白鳥っ!www
鈴本先生、フロンティア・ワークススタッフのみなさま、お忙しい中ご来店ありがとうございました!
先生の魅力をひとりでも多くのお客様にお伝えできるようがんばります~♪
次回作も楽しみにしてますね。
さて、先日お伝えできなかった、
竹書房Qpaコレクションの、高橋あさみ先生『おさななじみはカワイイ恋人』のカラー色紙をご紹介いたします。


うわ~なんてラブいんでしょ!
高橋先生のカラーは、本当に美麗で艶っぽいです。
ぜひ、ご自身の目でご覧になって下さいね。目の保養ですよ~
そして、現在大ヒット中!
KARENコミックスから発売の『MOMO』をご存じでしょうか?

●『MOMO』 著者:九重シャム 発行:日本文芸社 定価:669円
とあるフレンチレストラン「エトワールフィラント」。
ここの超ド級のドジっ子オーナー・流星さんと、ワインアドバイザーで超美形フランス人・モモはラブラブな恋人同士。しかし、モモにはある秘密が…。
実はモモは、興奮するとライオンに変身しちゃう「獣種」と呼ばれる人間なのだ!!
流星さんの天然ぶりに(性的に)興奮しすぎて、今日もモモの制服のボタンがはじけ飛ぶ!!
そしてライオンのまま流星さんと…!!??
「地獄めぐり」の九重シャムが、さらに濃度を増してケモノBLに返り咲き☆ 2人のラブラブっぷりにホッコリ…だけどちょっぴり切ないラブストーリー。
BL界に吹き荒れるケモミミブームの中、またしても大ヒット作が生まれました!
ドジッ子受けと獣人イケメン攻めが繰り広げる、ほんわか、じんわり、でも結構エロいケモミミBL。
発売後、ハマる人続出で売れ続けております。
そんな九重シャム先生からカラー色紙をいただきました。

ドジッ子オーナー流星さん! 彼がもう、かわいいのなんのって!!
未読の方、ぜひチェックしてみてくださいね。
GW間近、
お出かけの予定がびっちりで、お忙しい方が多いとは思いますが、
こんな時こそ、おうちでのんびり読書なんてのもアリですよ。
あなたの素敵な1冊を探しに、ぜひ池袋西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
選りすぐりの本が、あなたをお待ちしております。
みなさまのご来店お待ちしております。
Share on Twitter
Share on Facebook
『愛のかたち』の鈴本ノンキ先生がご来店くださいました!

●『愛のかたち』 著者:鈴本ノンキ 発行:フロンティア・ワークス 定価:700円
愛を知らずに育ったゲイの充樹は、男に振られ職を失い、ボロボロになっていたところを洋食店を営む久我に拾われる。
無愛想な自分にも温かい笑顔で接してくれる彼に想いを募らせ、告白するが…。
切なくて健気な恋のお話。ほか、エッチでちょっと危ないラブコメなど、多彩な作品をぎゅっと詰めこんだ初コミックス。
ダリアコミックスでは、【デビューコミックスキャンペーン】として、6ヵ月連続で新人作家さまを大プッシュ中!
3ヵ月目の今月は、鈴本先生のデビュー作『愛のかたち』が発売となりました。
ムードのある美しい表紙絵とカラー口絵、表題作は、はっきりとした美しく力強い描写と大ゴマで、誠実な攻めさまと自分に自信の持てない受けくんの、きゅんとする正統派ラブストーリーを堪能できます。
せわしない日常に、ちょっと疲れた心に沁みる、じんわりいいお話に、
「は~王道ラブストーリーってやっぱいいよねv」なんて思っていたら……
次のシリーズものにはドギモを抜かれましたよ!
ネタバレになっちゃうので多くは語りませんが……白鳥だよ! アホエロだよ!!
表題作とのギャップがすごくって、ちょっとびっくりしちゃいましたが、最後の作品はまたじんわり良いお話でした。
なのでつい、鈴本先生にお会いして早々、
「ラインナップが多彩すぎて……、先生の本来の作風はどちらですか?」とお聞きしてしまいました。
しばし悩まれたあと、「どちらかといえば表題作の雰囲気ですが、どっちもアリです」とのこと。
同行された担当編集者さんも、
「どちらを表題作にするか、単行本の中の掲載順序をどうするかで、結構頭を悩ませました」とのことでした。
う~ん、たしかに白鳥ネタをタイトルに持ってきていたら、これからの鈴本先生の作家人生が大きく変わっていたかもしれません……
ぜひ皆様も、鈴本先生の守備範囲の広さをぜひご自分の目でたしかめてくださいね☆
超期待の新人作家さまですよ~
鈴本先生にサイン本を描いていただきました。

そして、POPとカラー色紙まで!

さっそく、芳林堂書店コミックプラザ店頭にて展示させていただいております。


ぜひ、ご覧になって下さいね。
なお、サイン本は後日販売させていただきます。
お楽しみに~♪
コミックプラザ名物の、ホワイトボードもお願いいたしましたよ!

センター上の方
同じくダリアコミックスでデビューされた、斑まだ先生の上です。

白鳥っ!www
鈴本先生、フロンティア・ワークススタッフのみなさま、お忙しい中ご来店ありがとうございました!
先生の魅力をひとりでも多くのお客様にお伝えできるようがんばります~♪
次回作も楽しみにしてますね。
さて、先日お伝えできなかった、
竹書房Qpaコレクションの、高橋あさみ先生『おさななじみはカワイイ恋人』のカラー色紙をご紹介いたします。


うわ~なんてラブいんでしょ!
高橋先生のカラーは、本当に美麗で艶っぽいです。
ぜひ、ご自身の目でご覧になって下さいね。目の保養ですよ~
そして、現在大ヒット中!
KARENコミックスから発売の『MOMO』をご存じでしょうか?

●『MOMO』 著者:九重シャム 発行:日本文芸社 定価:669円
とあるフレンチレストラン「エトワールフィラント」。
ここの超ド級のドジっ子オーナー・流星さんと、ワインアドバイザーで超美形フランス人・モモはラブラブな恋人同士。しかし、モモにはある秘密が…。
実はモモは、興奮するとライオンに変身しちゃう「獣種」と呼ばれる人間なのだ!!
流星さんの天然ぶりに(性的に)興奮しすぎて、今日もモモの制服のボタンがはじけ飛ぶ!!
そしてライオンのまま流星さんと…!!??
「地獄めぐり」の九重シャムが、さらに濃度を増してケモノBLに返り咲き☆ 2人のラブラブっぷりにホッコリ…だけどちょっぴり切ないラブストーリー。
BL界に吹き荒れるケモミミブームの中、またしても大ヒット作が生まれました!
ドジッ子受けと獣人イケメン攻めが繰り広げる、ほんわか、じんわり、でも結構エロいケモミミBL。
発売後、ハマる人続出で売れ続けております。
そんな九重シャム先生からカラー色紙をいただきました。

ドジッ子オーナー流星さん! 彼がもう、かわいいのなんのって!!
未読の方、ぜひチェックしてみてくださいね。
GW間近、
お出かけの予定がびっちりで、お忙しい方が多いとは思いますが、
こんな時こそ、おうちでのんびり読書なんてのもアリですよ。
あなたの素敵な1冊を探しに、ぜひ池袋西口・芳林堂書店コミックプラザへ。
選りすぐりの本が、あなたをお待ちしております。
みなさまのご来店お待ちしております。
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)