Posted by: ホーリンラブブックス 12 years, 5 months ago
昨日、7月7日は七夕さま。
お空の恋人たちが1年に1度逢えるというロマンチックな日。
その記念すべき日に、漫画業界に新たな☆が誕生いたしました。
その名は『ITAN(イタン)』コミックス。
講談社発行の想像系新雑誌『ITAN』レーベルから、コミックス4点が誕生したのです♪
そもそも『ITAN』とはなんぞや?
それはこちら!

●『ITAN 5号』 定価:1000円
【ITANコミックス誕生記念号 世界をHAPPYにしちまおうぜ!!】号
「昭和元禄落語心中」雲田はるこ
満期で出所の元模範囚は慰問で出会った師匠の話が忘れられず噺家を目指す!
「隠慎一郎の電気的青春」ツナミノユウ
「とにかく目立ちたくないんだ!!!!」そんな男の学園生活って一体っ!!?
「テンペスト」阿仁谷ユイジ
SF超大作! Y染色体の滅亡した女だけの世界に生まれ落ちた男とは!?
「Lily」naked ape
「ARIA」連載中の『マグノリア』と連動! 王室の家系に生まれたヒロイン・リリの葛藤、成長
「風の吹く吹く」田中相
期待の新鋭が描く心の揺らぎとは…!?
「nagi」吟鳥子
人々が噂した “吸血姫との結婚”が嵐に守られた島の秘密を暴き出す!
「福耳☆美ブラザーズ」南国ばなな
耳かきサロン“福耳”にいらっしゃ~い
「2まいめ」アサミジョー
謎のギャガー“アサミジョー”が贈るイケメンだらけのギャグショート!
「それは私と少女は言った」タカハシマコ
奇跡のような美少女、駒沢鳥子。彼女の運命が動くとき、その友達の運命も道連れに――。
「梅鴬撩乱―長州幕末狂騒曲―」会田薫
おうのと高杉晋作、幕末を舞台にロック魂炸裂!
「まつるかみ」群青
両親を失った兄妹が出会ったのは口の悪い氏神様! 跡継ぎになれって!?
「平安女子部!」夏目ココロ
おしゃれ大好きな女子高生いろはが時を越え平安時代にタイムトリップ!
「痣使い」こなみ詔子
受け継がれし痣を背負った兄弟が一人の少女と出会い――!?
「ロックウェル+ギャングスター」冴凪亮
小魔女ロックウェルと偉大なる勇者ギャングスターの凸凹珍道中!
「七つのくるり」潮見知佳
鬼と化した人間の魂を救うには“七つのくるり”を断ち切ること!?
「星河万山霊草紙」鈴木有布子
樹を守り、受け継ぐ星河町を舞台に木霊とその子孫らのラブファンタジー!
「夜光日和」北駒生
第3回スーパーキャラクターコミック大賞優秀賞受賞! 鮮烈デビュー作!
「吸血児シグマくん」大石フジコ
なしくずし的にデビュー! 愛されキャラ今号も登場!!
……既成ジャンルに捕われない、編集部が面白いと思った才能だけを集めた、新ジャンルのコミックスなのです。
そんな『ITAN』から生まれた個性的なコミックスたち。面白くないわけがありません。
第一弾ラインナップはこちら。


●『昭和元禄落語心中(1)』 著者:雲田はるこ 定価:590円
「落語の世界は駄目な奴にだってちゃんと優しいんだ」
2011年最注目の雲田はるこが昭和落語界を舞台に描く人情落とし噺!
満期で出所の模範囚。だれが呼んだか名は与太郎。娑婆に放たれ向かった先は、人生うずまく町の寄席。昭和最後の大名人・八雲がムショで演った「死神」が忘れられず、生きる道は噺家と心に決めておりました。弟子など取らぬ八雲師匠。惚れて泣きつく与太郎やいかに……!? 昭和元禄落語心中・与太郎放浪篇、いざ幕開け!!

●『地上はポケットの中の庭』 著者:田中相 定価:590円
満場一致で大賞デビュー! 最速単行本化! 世界をビビッドに切り取る才能、登場!
紅茶の香りに似たアザミが咲きほこる庭、人の言葉を話すコガネムシがやってくる庭、焼きたてのミラベルのタルトと笑い声に包まれた庭、47歩先に壊れたアシカのプールが見える庭……。
さまざまな“庭”を舞台に、生きるものの繋がりを描く『ITAN』掲載シリーズをはじめ、満場一致で大賞を受賞したデビュー作を含む短編5作を収録。人間の愛しさを豊かに伝える鮮烈な才能!

●『痣使い』 著者:こなみ詔子 定価:590円
彼女にヤッてもらうのは『飼育』だよ。「シノビライフ」のこなみ詔子が描くサイキックミステリー!!
決して知られてはいけない双子の謎。けれど、一人の少女に出会ったことでアレの「飼育」が始まってしまう……。蝕まれてイクノハ誰――? 夜な夜な現れる男の子の相手をすることになった蜜。はたしてその正体とは!?

●『赤の世界』 著者:びっけ 定価:590円
注目作家びっけが描き出す「衝撃と奇跡」の短編集 “戦争”が自由を奪っても大切なひとを守りたい!
遥か昔の陰謀が、少年たちを翻弄する「赤の世界」ほか全4話を収録。
ある戦争をめぐる奇跡の連作短編集。
発売前から話題の『ITAN』コミックス。
昨日の発売直後から、インターネット上では、絶賛コメントが飛び交っておりますね。
芳林堂書店コミックプラザでも、注目度満点!
高々と積まれた新刊タワーが、あれよあれよと低くなってきております。うれし~!!

当店では、4点とも特製の描き下ろしペーパーをお付けしております。

特典付きは数に限りがございますので、欲しい方はお早めに~!
そしてそして……!
なんと!
昨日の発売日には『昭和元禄落語心中(1)』の著者、雲田はるこ先生が、芳林堂書店コミックプラザにご来店くださいました!! しかも、おひとりでふらりと!!!
当ブログスタッフ、あまりのびっくり&感動に鳥肌立ちまくりでした(笑)
で、お忙しい中サイン本を描いて下さったのですよ~。

雲田先生のこのお手手から、あの素晴らしい世界が紡がれているのです……。感動。
ちなみに、サイン本は大人気のためすでに完売しております。
事後報告になってしまい申し訳ございません。
『昭和元禄落語心中(1)』のサイン本は販売終了しておりますが、
『ITAN』編集長さまが自ら書きつけてくださったメッセージ付きの宣伝ボードと
単行本4作品の複製原画をいただきました。
準備ができ次第、コミックプラザの方に展示させていただきます。
お店の様子は、追ってご紹介いたしますので、お楽しみに~。
さぁて、楽しい週末です。
みなさまの充実した読書生活のお共に、
ぜひ池袋・西口、芳林堂書店コミックプラザをご利用ください!
芳林堂書店コミックプラザは、池袋西口をでてすぐ。
ロータリー先の右側、マクドナルドさんの並びにちょっと行ったところのビルの地下です。
目印は、auショップさんの先。
東京都豊島区西池袋1-18-2 藤久ビル西1号館B1
TEL 03-3984-0018(代)
です。
公式HPはコチラ
みなさまのご来店、スタッフ一同お待ちしております。
Share on Twitter
Share on Facebook
お空の恋人たちが1年に1度逢えるというロマンチックな日。
その記念すべき日に、漫画業界に新たな☆が誕生いたしました。
その名は『ITAN(イタン)』コミックス。
講談社発行の想像系新雑誌『ITAN』レーベルから、コミックス4点が誕生したのです♪
そもそも『ITAN』とはなんぞや?
それはこちら!

●『ITAN 5号』 定価:1000円
【ITANコミックス誕生記念号 世界をHAPPYにしちまおうぜ!!】号
「昭和元禄落語心中」雲田はるこ
満期で出所の元模範囚は慰問で出会った師匠の話が忘れられず噺家を目指す!
「隠慎一郎の電気的青春」ツナミノユウ
「とにかく目立ちたくないんだ!!!!」そんな男の学園生活って一体っ!!?
「テンペスト」阿仁谷ユイジ
SF超大作! Y染色体の滅亡した女だけの世界に生まれ落ちた男とは!?
「Lily」naked ape
「ARIA」連載中の『マグノリア』と連動! 王室の家系に生まれたヒロイン・リリの葛藤、成長
「風の吹く吹く」田中相
期待の新鋭が描く心の揺らぎとは…!?
「nagi」吟鳥子
人々が噂した “吸血姫との結婚”が嵐に守られた島の秘密を暴き出す!
「福耳☆美ブラザーズ」南国ばなな
耳かきサロン“福耳”にいらっしゃ~い
「2まいめ」アサミジョー
謎のギャガー“アサミジョー”が贈るイケメンだらけのギャグショート!
「それは私と少女は言った」タカハシマコ
奇跡のような美少女、駒沢鳥子。彼女の運命が動くとき、その友達の運命も道連れに――。
「梅鴬撩乱―長州幕末狂騒曲―」会田薫
おうのと高杉晋作、幕末を舞台にロック魂炸裂!
「まつるかみ」群青
両親を失った兄妹が出会ったのは口の悪い氏神様! 跡継ぎになれって!?
「平安女子部!」夏目ココロ
おしゃれ大好きな女子高生いろはが時を越え平安時代にタイムトリップ!
「痣使い」こなみ詔子
受け継がれし痣を背負った兄弟が一人の少女と出会い――!?
「ロックウェル+ギャングスター」冴凪亮
小魔女ロックウェルと偉大なる勇者ギャングスターの凸凹珍道中!
「七つのくるり」潮見知佳
鬼と化した人間の魂を救うには“七つのくるり”を断ち切ること!?
「星河万山霊草紙」鈴木有布子
樹を守り、受け継ぐ星河町を舞台に木霊とその子孫らのラブファンタジー!
「夜光日和」北駒生
第3回スーパーキャラクターコミック大賞優秀賞受賞! 鮮烈デビュー作!
「吸血児シグマくん」大石フジコ
なしくずし的にデビュー! 愛されキャラ今号も登場!!
……既成ジャンルに捕われない、編集部が面白いと思った才能だけを集めた、新ジャンルのコミックスなのです。
そんな『ITAN』から生まれた個性的なコミックスたち。面白くないわけがありません。
第一弾ラインナップはこちら。


●『昭和元禄落語心中(1)』 著者:雲田はるこ 定価:590円
「落語の世界は駄目な奴にだってちゃんと優しいんだ」
2011年最注目の雲田はるこが昭和落語界を舞台に描く人情落とし噺!
満期で出所の模範囚。だれが呼んだか名は与太郎。娑婆に放たれ向かった先は、人生うずまく町の寄席。昭和最後の大名人・八雲がムショで演った「死神」が忘れられず、生きる道は噺家と心に決めておりました。弟子など取らぬ八雲師匠。惚れて泣きつく与太郎やいかに……!? 昭和元禄落語心中・与太郎放浪篇、いざ幕開け!!

●『地上はポケットの中の庭』 著者:田中相 定価:590円
満場一致で大賞デビュー! 最速単行本化! 世界をビビッドに切り取る才能、登場!
紅茶の香りに似たアザミが咲きほこる庭、人の言葉を話すコガネムシがやってくる庭、焼きたてのミラベルのタルトと笑い声に包まれた庭、47歩先に壊れたアシカのプールが見える庭……。
さまざまな“庭”を舞台に、生きるものの繋がりを描く『ITAN』掲載シリーズをはじめ、満場一致で大賞を受賞したデビュー作を含む短編5作を収録。人間の愛しさを豊かに伝える鮮烈な才能!

●『痣使い』 著者:こなみ詔子 定価:590円
彼女にヤッてもらうのは『飼育』だよ。「シノビライフ」のこなみ詔子が描くサイキックミステリー!!
決して知られてはいけない双子の謎。けれど、一人の少女に出会ったことでアレの「飼育」が始まってしまう……。蝕まれてイクノハ誰――? 夜な夜な現れる男の子の相手をすることになった蜜。はたしてその正体とは!?

●『赤の世界』 著者:びっけ 定価:590円
注目作家びっけが描き出す「衝撃と奇跡」の短編集 “戦争”が自由を奪っても大切なひとを守りたい!
遥か昔の陰謀が、少年たちを翻弄する「赤の世界」ほか全4話を収録。
ある戦争をめぐる奇跡の連作短編集。
発売前から話題の『ITAN』コミックス。
昨日の発売直後から、インターネット上では、絶賛コメントが飛び交っておりますね。
芳林堂書店コミックプラザでも、注目度満点!
高々と積まれた新刊タワーが、あれよあれよと低くなってきております。うれし~!!

当店では、4点とも特製の描き下ろしペーパーをお付けしております。

特典付きは数に限りがございますので、欲しい方はお早めに~!
そしてそして……!
なんと!
昨日の発売日には『昭和元禄落語心中(1)』の著者、雲田はるこ先生が、芳林堂書店コミックプラザにご来店くださいました!! しかも、おひとりでふらりと!!!
当ブログスタッフ、あまりのびっくり&感動に鳥肌立ちまくりでした(笑)
で、お忙しい中サイン本を描いて下さったのですよ~。

雲田先生のこのお手手から、あの素晴らしい世界が紡がれているのです……。感動。
ちなみに、サイン本は大人気のためすでに完売しております。
事後報告になってしまい申し訳ございません。
『昭和元禄落語心中(1)』のサイン本は販売終了しておりますが、
『ITAN』編集長さまが自ら書きつけてくださったメッセージ付きの宣伝ボードと
単行本4作品の複製原画をいただきました。
準備ができ次第、コミックプラザの方に展示させていただきます。
お店の様子は、追ってご紹介いたしますので、お楽しみに~。
さぁて、楽しい週末です。
みなさまの充実した読書生活のお共に、
ぜひ池袋・西口、芳林堂書店コミックプラザをご利用ください!
芳林堂書店コミックプラザは、池袋西口をでてすぐ。
ロータリー先の右側、マクドナルドさんの並びにちょっと行ったところのビルの地下です。
目印は、auショップさんの先。
東京都豊島区西池袋1-18-2 藤久ビル西1号館B1
TEL 03-3984-0018(代)
です。
公式HPはコチラ
みなさまのご来店、スタッフ一同お待ちしております。
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)