Posted by: ホーリンラブブックス 8 years, 6 months ago
まずはご紹介させてください~!!
『ぼくのトラウマレッド』 著者:せよし海苔

あらすじ:フランスからの帰国子女、青柳ちとせ。
転校先の学校で、記憶の底に封印していたトラウマ、赤夕餉太助にまさかの再会!
そいつは小学校4年生の発表会で自分のやりたかったレッド役だけではなくなんと、ファーストキスまで奪ったド変態野郎だったのだ!
「あんなやつレッドじゃない!」そう思うのに、あっという間にクラスメイトの心をつかんで中心的存在になるわ、ちとせの親友とまでもあっという間に仲良くなるわ、 果ては好きだとか言いってえっちなことまでしてくる始末で心中は穏やかではいられなくて――?
<トラウマ>と<レッド>という語呂の組み合わせが新しい~~
耳慣れないためとってもキャッチーなのですが、あらすじを読んで納得★
帯の紹介では 熱血レッド×流されブルー 初恋こじらせ物語 と!
ええ!^^こじらせていますとも。
ブルーこと青柳ちとせ様は一見するとクールな美人系イケメン。
フランス留学帰りというスペックもあり転校早々注目を集めるものの・・・・
その実は、ヒーローオタクだし!???!!
同じ転校生として再会したレッドこと赤夕餉太助(あかゆうげ たすけ)がファーストキスの相手だし!
口を開けば、見た目のクールさとは裏腹のかわゆい反応がこれまた
そりゃ赤夕餉じゃなくってもちょっかいかけたくなるってもんです
そんな主人公2人をはじめとして、キャラクターみ~んなが本当に表情豊か!!
1ページめくるたび、1コマ1コマが"ベストショット"という感じなんです!
笑顔も泣き顔も、思いっきり笑顔とちょっと笑顔みたいに・・・バリエーションが豊富すぎて
(すみません私のひんそうな語彙力では到底あらわしきれない><)
くるくる変わる様を追っていくのが楽しい

しかもこれで、せよし先生は今回が初コミックスというから驚きです!
この度は、記念すべきデビューコミックスの発売から3日と経たずに、
せよし海苔先生にご来店いただきましたのでご報告いたします~
サイン会さながらのHLB事務所。。。
こうなって~・・・!

こうなって~~!!

小脇にガドレッド!!

最強にキュート♡なツーショット!

とっても丁寧なのに、迷い無く描いていく集中力の高い せよし先生、あっという間にサイン本の山が!
その間、担当編集様、担当営業様とBL談義(変態談義かもしれない…)に花が咲くHLBスタッフ。
ものっすごい話題(!)を事も無げに話す竹書房の編集様と営業様にはいつもながら脱帽。
サラサラとサインをお書きになりつつもここぞという時に会話に入ってくださる先生にも脱帽です。笑
わいわいと賑やかなお時間になりました♪
本当にいろんなサイン本を描いていただきましたので、
これは出来る限り皆さまにお見せしたい!と思い激写!!






うおぉぉぉ!!!!!!!!!スゴ━━━ヽ(*`・Д´・)ノ━━━イ!!!
みどりくんもいるし~チビキャラも可愛いし~もうもうもう
しかも!サイン本を描きおえて、その後・・・・・

HLB恒例となりつつある壁絵も!!





なっなんかすごいの出来てるんですけどー!!!!!
ここまで描いていただいたところでタイムアップ~!
しかし、せよし先生「すみません!あっあと…あとちょっと!ねばっていいですか…」と?!
編集さんにお伺いをたてる せよし先生。
本当に有り難いことに編集さんもOK!そのお言葉通りねばっていただきました!
そうして出来上がった全景はこちらっ!!
全員集合!!トラウマレッドオールスターズ!!!!!

ちゃ~んとみんないますよ

「やっぱり全員描きたい…」という気持ちになるそうです^^
あれよあれよと言う間に、白い壁に浮かび上がってくる画が

魔法のようでした……
せよし海苔先生、本当にありがとうございました!
サイン本はのちほどホーリンラブブックスで販売させていただきます☆
サイン本は終了しました。ありがとうございました。
最後にもいっちょ集合ショットを!!

ド迫力!この勢いでトラウマレッドワールドはまだまだ続きそうですね。
これからも「ぼくのトラウマレッド」のみんなと せよし海苔 先生のご活躍を応援しています!
*:..。o○おまけ○o。..:*
缶バッチになった太助とちとせ&ガドレッド

缶バッチにしたら可愛いだろうな~と思いホーリンラブブックスが突発的に(勝手に)作ってしまいました。
こちらは せよし先生へのプレゼントに!特典物ではないため配布はありませんのであしからずご了承くださいませ。
Share on Twitter
Share on Facebook
『ぼくのトラウマレッド』 著者:せよし海苔

あらすじ:フランスからの帰国子女、青柳ちとせ。
転校先の学校で、記憶の底に封印していたトラウマ、赤夕餉太助にまさかの再会!
そいつは小学校4年生の発表会で自分のやりたかったレッド役だけではなくなんと、ファーストキスまで奪ったド変態野郎だったのだ!
「あんなやつレッドじゃない!」そう思うのに、あっという間にクラスメイトの心をつかんで中心的存在になるわ、ちとせの親友とまでもあっという間に仲良くなるわ、 果ては好きだとか言いってえっちなことまでしてくる始末で心中は穏やかではいられなくて――?
<トラウマ>と<レッド>という語呂の組み合わせが新しい~~
耳慣れないためとってもキャッチーなのですが、あらすじを読んで納得★
帯の紹介では 熱血レッド×流されブルー 初恋こじらせ物語 と!
ええ!^^こじらせていますとも。
ブルーこと青柳ちとせ様は一見するとクールな美人系イケメン。
フランス留学帰りというスペックもあり転校早々注目を集めるものの・・・・
その実は、ヒーローオタクだし!???!!
同じ転校生として再会したレッドこと赤夕餉太助(あかゆうげ たすけ)がファーストキスの相手だし!
口を開けば、見た目のクールさとは裏腹のかわゆい反応がこれまた

そりゃ赤夕餉じゃなくってもちょっかいかけたくなるってもんです

そんな主人公2人をはじめとして、キャラクターみ~んなが本当に表情豊か!!
1ページめくるたび、1コマ1コマが"ベストショット"という感じなんです!
笑顔も泣き顔も、思いっきり笑顔とちょっと笑顔みたいに・・・バリエーションが豊富すぎて
(すみません私のひんそうな語彙力では到底あらわしきれない><)
くるくる変わる様を追っていくのが楽しい


しかもこれで、せよし先生は今回が初コミックスというから驚きです!
この度は、記念すべきデビューコミックスの発売から3日と経たずに、
せよし海苔先生にご来店いただきましたのでご報告いたします~
サイン会さながらのHLB事務所。。。
こうなって~・・・!

こうなって~~!!

小脇にガドレッド!!

最強にキュート♡なツーショット!

とっても丁寧なのに、迷い無く描いていく集中力の高い せよし先生、あっという間にサイン本の山が!
その間、担当編集様、担当営業様とBL談義(変態談義かもしれない…)に花が咲くHLBスタッフ。
ものっすごい話題(!)を事も無げに話す竹書房の編集様と営業様にはいつもながら脱帽。
サラサラとサインをお書きになりつつもここぞという時に会話に入ってくださる先生にも脱帽です。笑
わいわいと賑やかなお時間になりました♪
本当にいろんなサイン本を描いていただきましたので、
これは出来る限り皆さまにお見せしたい!と思い激写!!






うおぉぉぉ!!!!!!!!!スゴ━━━ヽ(*`・Д´・)ノ━━━イ!!!
みどりくんもいるし~チビキャラも可愛いし~もうもうもう

しかも!サイン本を描きおえて、その後・・・・・

HLB恒例となりつつある壁絵も!!





なっなんかすごいの出来てるんですけどー!!!!!
ここまで描いていただいたところでタイムアップ~!
しかし、せよし先生「すみません!あっあと…あとちょっと!ねばっていいですか…」と?!
編集さんにお伺いをたてる せよし先生。
本当に有り難いことに編集さんもOK!そのお言葉通りねばっていただきました!
そうして出来上がった全景はこちらっ!!
全員集合!!トラウマレッドオールスターズ!!!!!

ちゃ~んとみんないますよ


「やっぱり全員描きたい…」という気持ちになるそうです^^
あれよあれよと言う間に、白い壁に浮かび上がってくる画が


魔法のようでした……
せよし海苔先生、本当にありがとうございました!
サイン本は終了しました。ありがとうございました。
最後にもいっちょ集合ショットを!!

ド迫力!この勢いでトラウマレッドワールドはまだまだ続きそうですね。
これからも「ぼくのトラウマレッド」のみんなと せよし海苔 先生のご活躍を応援しています!
*:..。o○おまけ○o。..:*
缶バッチになった太助とちとせ&ガドレッド

缶バッチにしたら可愛いだろうな~と思いホーリンラブブックスが突発的に(勝手に)作ってしまいました。
こちらは せよし先生へのプレゼントに!特典物ではないため配布はありませんのであしからずご了承くださいませ。
Search
TORICOのブログ
Recent Posts
- ★HLBクリスマスフェア2017開催★
- 星名あんじ先生「歌舞伎町ストレイフラミンゴ」サイン本製作レポート!!
- 碧本さり先生がマンガ展へリターンズ♡前回イベントレポを公開っ!!
- 三月えみ先生ご来店!!「泡にもなれない恋ならば」サイン本製作レポート★
- 中陸なか先生ご来店!!「たゆたう種子」サイン本製作レポート★
Archive
2017
2016
2015
2014
- December (2)
- November (1)
- October (2)
- September (2)
- August (1)
- July (2)
- June (2)
- May (2)
- April (2)
- March (2)
- February (1)
- January (1)
2013
- December (4)
- November (2)
- October (4)
- September (3)
- August (5)
- July (3)
- June (6)
- May (2)
- April (4)
- March (4)
- February (2)
- January (1)
2012
- December (1)
- November (3)
- October (3)
- September (1)
- August (1)
- July (1)
- June (3)
- May (5)
- April (1)
- March (1)
- February (1)
2011
2010
- December (7)
- November (6)
- October (3)
- September (7)
- August (15)
- July (26)
- June (24)
- May (21)
- April (27)
- March (44)
- February (6)
Categories
- お知らせ (2)
- オススメ本ご紹介 (3)
- ご来店レポ (54)
- 2015年3月までのお知らせ (7)
- 2015年3月までのホーリンラブブックス (10)
- 2015年3月までのよもやま話 (16)
- 2015年3月までのお店の話 (213)
- イベント (6)
Authors
- ホーリンラブブックス (310)
- 伊藤未来 (1)